春の味覚を楽しもう 2025年
最新更新日 2025年3月30日
4
関西地方 |
|
京都 たけのこ料理 三栄 筍料理
TEL:075-351-6992 営業時間:11:30~14:30、16:30~21:00 筍づくしコース:8,800円~(昼夜共通メニュー) 定休日:月曜日 詳細⇒三栄 |
京都 筍亭 たけのこ会席料理
TEL:075-391-7191 FAX:075-392-0959 営業時間:12:00~22:00 筍料理コース:18,150円~ 詳細⇒筍亭 |
京都 たけのこ料理 うお嘉
TEL:075-331-0029 営業時間:11:30~19:00 定休日:月曜日~木曜日の間で不定休 詳細⇒うお嘉
|
京都 料理旅館 すし米 たけのこ料理 ■春の里山会席・京都の筍料理プラン■ 場所:京都府京都市右京区京北周山町中ヶ市15-2
宿宿泊料金:23,500円~(1泊2食) |
![]() |
京都 三木半旅館 たけのこ料理
■★かぐや鍋プラン・筍桜みぞれ鍋プラン■ 期間:3月日()~3月日() 宿泊料金:15,273円~(1泊2食) |
京都 ザ グラン リゾート エレガンテ京都
たけのこ料理
■国産筍と春日鯛の天婦羅おすすめ京会席プラン。■ 期間:3月日()~5月日() 宿泊料金:17,773円~(1泊2食) |
|
京都 貴船 貴船ふじや たけのこ料理
■春の味覚『タケノコ』と京都・洛北の『山菜』を、素材の良さそのままに時期に合わせた“山里の美味”を、春の貴船でゆったりとご賞味下さい。■ 期間:3月10日(月)~5月10日(土) 宿泊料金:23,500円~(1泊2食) |
京都 KKR京都 くに荘 たけのこ料理
■春限定・四季彩会席・桜鯛と筍会席プラン。■ 期間:3月1日(土)~4月30日(水) 宿泊料金:18,910円~(1泊2食) |
![]() |
京都 アーバンホテル京都二条プレミアム たけのこ料理 ■★『筍亭』夕食付プラン★
〜工夫を凝らした京筍料理と美しい天鏡院庭園〜■ 期間:2月3日(月)~10月31日(金) 宿泊料金:22,319円~(1泊2食) |
京都 みどり観光農園 たけのこ堀り 場所:京都府山城井出町多賀 TEL:0774-82-2654 期間:3月29日(土)~5月11日(日) 料金:入山+たけのこ500gお土産+バーべキュウ 大人4,300円 小人3,700円 アクセス:JR 近鉄新田辺駅より奈良交通バスで多賀下車 詳細⇒みどり観光農園 |
|
京都 錦水亭 たけのこ会席料理
TEL:075-951-5151 FAX:075-951-2525 営業時間:11:30~21:00 (ランチタイム 11:30~14:30) 定休日:年中無休 3月中旬~5月末までは「たけのこ料理」のみとなります。 詳細⇒錦水亭 |
京都 たけのこ料理 いっぷく亭
TEL:075-954-7777 営業時間:11:30~14:30、17:00~19:30 定休日:火曜日 白子たけのこ料理5,940円~:3月下旬~5月中旬 詳細⇒いっぷく亭 |
京都 たけのこ料理 うお寿
TEL:075-951-0325 営業時間:11:00~22:00 定休日:月曜日 竹の子料理は、3月下旬から5月上旬までの期間限定でご賞味いただけます。 詳細⇒うお寿 |
京都 長岡京 京たけのこ掘り体験と筍料理 場所:京都府長岡京市井ノ内地区の竹林 期間:4月10日(木) : 11:00~ 料金:各種あり TEL:075-956-0727 申込み:4月7日までに要予約。 詳細⇒たけのこ掘り体験 |
京都 長岡京 たけのこフェアー 場所:京都府長岡京市 長岡天満宮 期間:3月29日(土)~5月6日(火) TEL:075-951-4500 朝掘りたけのこ販売、たけのこ弁当販売等。 詳細⇒長岡京たけのこフェアー |
京都 長岡京 令和7年度たけのこ掘り体験 場所:京都府長岡京市井ノ内地区の竹林 期間:3月29日(土)、4月5日(土)・12日(土) : 10:00~11:00 料金:大人1,000円(土産用たけのこ付) TEL:075-951-4500 申込み:はがきにて3月25日まで必着。 詳細⇒たけのこ掘り体験 |
京都 たけのこ料理 竹茂
TEL:075-953-2350 営業時間:11:30~14:00、17:00~21:30 定休日:水曜日 筍懐石料理:9,860円~:3月下旬~5月上旬 詳細⇒竹茂 |
京都 美濃山おさとこ農園 京たけのこ販売 場所:京都府八幡市美濃山野神17 TEL:090-1021-0309 出荷時期:3月上旬~5月上旬 詳細⇒美濃山おさとこ農園 |
![]() |
京都 向日市 たけのこ掘り体験 場所:京都府京都市 洛西竹林公園 期間:4月5日(土)・12日(土)・19日(土)・ 4月26日(土): 料金:中学生以上 4,000円、小学生 1,500円 TEL:075-921-2732 申込み: 詳細⇒向日市たけのこ堀り体験 |
![]() |
京都 湯の花温泉 すみや亀峰菴 たけのこ料理
■春の味覚を味わう 筍と山菜・丹波牛会席プラン ■ 期間:3月20日(木)~4月20日(日) 宿泊料金:34,000円~(1泊2食)
|
大阪 吹田市 万博公園たけのこ販売 場所:大阪府吹田市千里万博公園1-1 TEL:06-6877-6992 期間:4月4日(金)~4月18日(金): 期間中の月・水・金曜日 料金:
|
大阪 山崎竹林園 たけのこ掘り体験2025 場所:大阪府三島郡本町広瀬 期間:3月下旬~5月上旬 時間:10:00~12:00、13:30~15:30 料金:入園料:大人500円、小人300円 (持帰り:600円~800円/1kg) 問合せ:090-8140-2873 (要予約) 詳細⇒山崎竹林園 |
大阪 堺市 ハーベストの丘 たけのこ収穫体験 場所:大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1 TEL:072-296-9911 期間:4月日(土)・日(日)・日(土)・ 日(日) 13:00~15:00 料金:お土産代1,000円+大人一人500円 要申込:年間パスポート会員限定
詳細⇒たけのこ収穫体験 |
大阪 泉佐野市 泉佐野丘陵緑地 たけのこ堀り体験 場所:大阪府泉佐野市上之90 TEL:072-467-2491 期間:4月12日(土) 料金:
|
大阪 泉南市 家族でたけのこ掘り体験 場所:大阪府泉南市兎田729-3 TEL:072-483-0001 期間:4月5日(土) 9:30~10:30 料金:無料 要申込:3月27日〆切
詳細⇒たけのこ収穫体験 |
![]() |
和歌山 貴志川線に乗ってたけのこ堀り体験 場所:和歌山県和歌山市 TEL:073-478-0110 期間:4月13日(日): 料金:2,000円 要申込:先着100名、WEBから申込 3月26日~
詳細⇒貴志川線たけのこ掘り |
和歌山 やぶもとはたした農園 たけのこ掘り 場所:和歌山県紀の川市桃山町元901 期間:4月中旬~5月上旬 時間: 料金:2,500円(持ち帰り3本)
問合せ:0736-66-8475 |
和歌山 道の駅 四季の郷公園 たけのこ狩り 場所:和歌山県和歌山市明王子479-1 TEL:073-499-4370 期間:3月29日(土)、4月5日(土): 料金:1組2,000円 要申込:WEBサイトから申込
詳細⇒たけのこ狩り |
![]() |
兵庫 古川農園 たけのこ掘り 場所:兵庫県淡路市岩屋3187-1 TEL:0799-72-4129 期間:4月下旬~5月上旬 料金:小学生以上:500円 3歳以上:100円 詳細⇒古川農園 |
兵庫 淡路花祭 タケノコ祭り 場所:兵庫県淡路市楠本2425-2 県立淡路島公園 TEL:0799-72-5377 期間:4月19日(土) 料金:大人500円 詳細⇒タケノコ祭り |
兵庫 まほろばの家 たけのこ狩り ■春を満喫・たけのこ掘りプラン。 ■ 場所:兵庫県淡路市柳沢甲546 期間:4月1日(月)~4月30日(土) 宿泊料金:60,000円~(1泊2食) |
兵庫 HOTEL万葉岬 たけのこ料理 ■【春のデラックスプラン】「桜鯛」に「太市筍」「黒毛和牛」を満喫■ 場所:兵庫県相生市相生金ヶ崎5321 期間:3月12日(水)~5月31日(土) 宿泊料金:16,864円~(1泊2食) |
中国・四国地方 |
|
岡山 倉敷市真備町観光たけのこ園 たけのこ掘り 場所:倉敷市真備町箭田地内 TEL:086-421-0224 期間:4月中旬~5月上旬 9:00~12:00 (日曜日、祝日のみ) 料金:中学生以上2,500円 小学生2,000円(2kg) * たけのこ料理の試食もあります。 詳細⇒真備町観光たけのこ園 |
岡山 倉敷 庭園旅館備後屋 たけのこ料理 ■旬の「筍」と「鰆」で春を感じるお食事を。■ 場所:岡山県倉敷市玉島阿賀崎956 期間:4月1日(火)~5月14日(水) 宿泊料金:28,546円~(1泊2食)
|
岡山 めだかの学校 たけのこ掘り 場所:岡山県岡山市北区建部町上609 TEL:086-722-1231 期間:4月13日(日): 9:30~11:30 料金:500円 詳細⇒めだかの学校たけのこ掘り |
岡山 吉備高原リゾートホテル たけのこ料理 ■千屋牛と鰆と桜台鯛の豆乳鍋と筍づくしの贅沢会席プラン■ 場所:岡山県加賀郡吉備中央町吉川4860-6 期間:3月1日(土)~5月31日(土) 宿泊料金:9,273円~(1泊2食)
|
岡山 倉敷市真備町観光たけのこ掘り体験 場所:倉敷市真備町 TEL:070-4718-0203 期間:3月中旬~5月上旬 9:00~12:00 料金:中学生以上1,800円 小学生800円(1時間) |
鳥取 船岡竹林公園 たけのこ掘り体験 場所:鳥取県八頭町 船岡竹林公園
TEL:0858-73-8100 期間:4月中旬~5月上旬 8:30~17:30 料金:100円~200円(2~3本) 詳細⇒船岡竹林公園 |
広島 小吹たけのこ狩り 場所:広島県竹原市小梨町小吹 TEL:0846-22-7125 期間:4月中旬~5月中旬 たけはら竹まつり:5月3日(土) 料金:1000円 もちかえり自由 詳細⇒小吹たけのこ狩り |
|
九州地方 |
|
福岡 夢たちばなビレッジ たけのこ堀り 場所:福岡県八女郡立花町大字白木 TEL:0943-35-0022 期間:4月上旬~5月上旬 8:30~ 料金:中学生以上:3000円 小学生:2000円 * 昼食付。要予約 詳細⇒夢たちばなビレッジ |
福岡 DOKOMO田中さんちの農園 たけのこ堀り 場所:福岡県八女郡立花町大字白木 TEL:0943-35-0253 期間:4月中旬~5月上旬 料金:竹の子(3本)堀り・わらび狩り 1000円 * 食事有り 料金:大人1000円、子供500円 詳細⇒田中さんちの農園 |
福岡 宗像観光たけのこ園 たけのこ掘り 場所:福岡県宗像市山田 TEL:0940-34-4055 期間:4月上旬~5月上旬 料金:大人 300円 こども:100円 * 収穫したたけのこは1kg300円 詳細⇒宗像観光たけのこ園 |
福岡 合馬観光たけのこ園 合馬茶屋
場所:北九州市小倉南区合馬 TEL:093-451-0977 期間:3月1日(土)~5月6日(火): 料金:梅コース3,500円、竹コース3,900円 |
福岡 合馬観光たけのこ園 たけのこ掘り 場所:北九州市小倉南区合馬 TEL:093-451-0977 FAX:093-451-6601 期間:4月1日(火)~5月※日()9:00~16:00 料金:大人:300円 小人:150円 *収穫したたけのこは買取です。
|
福岡 持木地区のたけのこ掘り 妹川の持木地区で、地元農家の手ほどきを受けタケノコ掘りにチャレンジするイベントです。 場所:福岡県うきは市浮羽町妹川持木地区 日時:4月日() 10:00~15:00 料金:400円/kg TEL:0943-75-4975 詳細⇒持木地区たけのこ掘り |
福岡 福岡市 筍わくわく収穫体験 場所:福岡県福岡市西区大字金武1367番地 かなたけの里公園 日時:4月5日(土)・6日(日) 10:00~15:00 料金:1組1,800円 申込:3月22日(消印有効) TEL:092-811-5118 詳細⇒筍わくわく収穫体験 |
佐賀 たかしま農園 たけのこ掘り 場所:佐賀県佐賀市大和町松瀬160 日時:4月上旬~5月上旬:9:30~17:00 料金:中学生以上300円 小学生100円 持ち帰り:600円/kg TEL:080-5247-8400 詳細⇒たかしま農園たけのこ掘り |
長崎 長崎市 親子でたけのこ掘り体験 場所:長崎県長崎市神浦北大中尾町693-2ながさき県民の森 TEL:0959-24-1660 期間:4月6日(日):10:00~12:00 料金:1,000円(1組) 詳細⇒たけのこ堀体験 |
長崎 長崎市 市民の森 たけのこ掘り体験 場所:長崎県長崎市茂木町1010-1 長崎市民の森 TEL:095-825-6707 期間:4月13日(日): 10:00~14:00 料金:1組1,200円 申込:3月日〆切 詳細⇒たけのこ堀体験 ★ |
![]() |
宮崎 きばっど村 たけのこ掘り 場所:宮崎県えびの市大字栗下1292 TEL:0984-35-1111 期間:4月日(日)・日(日) 料金:無料 詳細⇒きばっど村たけのこ堀り |
熊本 小栗郷 たけのこ定食
TEL:0968-32-2150 期間:3月20日(水)~4月20日(土) 料金:筍づくし膳1,620円等 詳細⇒たけのこ定食 |
熊本 小栗郷 筍掘り掘り体験 場所:熊本県山鹿市北町岩野4186-130 TEL:0968-32-2150 期間:3月日()~4月下旬: 料金:500円 要予約 詳細⇒筍掘り体験 |
熊本 優峰園フルーツランド 筍掘り 場所:熊本県熊本市西区河内町岳1144 TEL:096-288-1545 期間:3月上旬~4月中旬 料金:200円 要予約 詳細⇒優峰園フルーツランド |
![]() |
熊本 第4回山鹿たけのこ堀り選手権 場所:熊本県山鹿市菊鹿町米原 TEL: 期間:3月15日(土) : 料金:4,000円 要申込:〆切:2月28日 詳細⇒山鹿たけのこ堀り選手権 |
|
鹿児島 泊野観光たけのこ園 たけのこ掘り体験 場所:鹿児島県薩摩郡さつま町泊野地内 TEL:0996-52-1313 期間:3月下旬~4月下旬 料金:500円 要予約 詳細⇒泊野観光たけのこ園 |
鹿児島 県民の森 親子たけのこ掘り体験 場所:鹿児島県霧島市溝辺町有川2987-37 TEL:0995-68-0557 期間:4月6日(日): 10:00~12:00 料金:300円 詳細⇒県民の森 たけのこ掘り |
鹿児島 いずみマチ・テラス親子でたけのこ掘り体験 場所:鹿児島県出水市武本513-1 TEL:0996-79-3030 期間:4月日():雨天中止:9:00~ 料金:無料 要予約:定員60名:4月9日〆切 詳細⇒親子でたけのこ堀り体験 |
鹿児島 泊野たけのこ掘り体験 場所:鹿児島県薩摩郡さつま町泊野地区内 TEL:0996-53-1111 期間:3月30日(日)~4月20日(日): 料金: 詳細⇒泊野 たけのこ掘り |
関東・甲信越地方 |
|
千葉 平沢たけのこ村 たけのこ狩り 場所:千葉県夷隅郡大多喜町平沢 TEL:0470-84-0544 期間:3月中旬~4月下旬 料金:大人:1,400円(2kg) 小人:700円(1kg) 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒平沢たけのこ村 |
千葉 山口桂司農園 たけのこ狩り 場所:千葉県夷隅郡大多喜町平沢 TEL:0470-84-0156 期間:4月上旬~5月上旬 料金:入園料は無料、たけのこは時価 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒山口桂司農園 |
千葉 市原一成たけのこ園 たけのこ狩り 場所:千葉県夷隅郡大多喜町田代 TEL:0470-83-0363 期間:3月22日(土)~5月中旬 料金:大人:1,400円 子供:700円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒市原一成たけのこ園 |
![]() |
千葉 山口農園 たけのこ狩り 場所:千葉県夷隅郡大多喜町平沢1199 TEL:0470-82-5777(㈱アースワーク) 期間:4月6日(日)~5月3日(土) 料金:入園料・昼食代:大人(中学生以上)3,000円 小人(7歳以上)2,000円 営業時間:9:00~16:00 |
千葉 民宿ひらさわ たけのこ料理・宿泊施設あり
TEL:0470-84-0130 期間:たけのこ料理は3月中旬~5月中旬(要予約) 料金:宿泊:3,000円~ 食事:ランチタイム 3000円~ 詳細⇒民宿 ひらさわ |
千葉 郷土料理 たけのこ
TEL:0470-84-0368 期間:3月中旬~5月下旬 11:00~22:00 料金:たけのこ御前 4,500円 詳細⇒郷土料理 たけのこ
|
千葉 ろばた焼き 童子
TEL:0470-84-0354 期間:3月中旬~5月中旬 11:30~22:00 料金:かぐや姫コース 4,400円 詳細⇒ろばた焼き 童子
|
千葉 まる八たけのこ園 たけのこ狩り 場所:千葉県夷隅郡大多喜町平沢 TEL:090-1667-6682 期間:3月中旬~5月上旬 料金:中学生以上500円 営業時間:9:00~15:00
詳細WEB |
千葉 フェルム農園 たけのこ狩り 場所:千葉県夷隅郡大多喜町石神734 TEL:080-6690-5153 期間:4月上旬~5月中旬: 営業時間:9:00~16:00 |
千葉 若松みどりの栗園 たけのこ堀り 場所:千葉市若葉区若松町 TEL:043-231-1478 期間:3月下旬~5月上旬 料金:入園料は無料、竹の子(1kg)700円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒若松みどりの栗園 |
千葉 志津竹の子園 たけのこ堀り 場所:千葉市若葉区若松町 TEL:043-233-3359 期間:3月下旬~5月中旬 料金:1000円(1kgお土産付)、超過分は700円/kg 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒志津竹の子園 |
千葉 谷当工房 たけのこ狩り 場所:千葉市若葉区谷当町 TEL:043-239-0645 期間:4月中旬~5月上旬 料金:入園料:500円、竹の子(1kg)800円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒谷当工房 |
千葉 芝山観光竹の子園 たけのこ掘り 場所:千葉県山武郡芝山町朝倉字谷向 TEL:0479-77-3918 期間:4月10日(木)~4月28日(月) 料金:入園料:500円、竹の子(1kg)500円 営業時間:9:00~15:00 詳細⇒芝山観光竹の子園 |
千葉 炭工房真里谷城命泉 たけのこ狩り 場所:千葉県木更津市真里谷堰向 TEL:0438-53-4170 期間:4月上旬~5月中旬 料金:大人(2kg)1,400円 子供(1kg)700円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒炭工房真理谷城命泉 |
![]() |
千葉 柿山田オートキャンプガーデン たけのこ狩り 場所:千葉県君津市東粟倉 TEL:0439-37-2408 期間:4月上旬~5月上旬 料金:入園料:3歳以上300円/竹の子(1kg)4月500円、5月300円 営業時間:9:00~16:00
|
千葉 鄙の里 竹の子狩り 場所:千葉県南房総市川田82-2 TEL:0470-36-4116 期間:4月中旬~5月中旬: 料金: たけのこ祭り:本年は中止です。 詳細⇒鄙の里 |
千葉 福原農園 竹の子狩り 場所:千葉県南房総市富浦町大津 TEL:0470-33-4307 期間:4月上旬~5月上旬 (本年は当園で竹の子狩りを実施した者に限っています。) 料金:小学生以上 600円(竹の子掘り+1本) 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒福原農園 |
![]() |
千葉 浦安市 東急ハーヴェストクラブ
たけのこ堀り体験 場所:千葉県勝浦市中島590-9 TEL:0470-76-0109 期間:4月14日(月)・21日(月): 8:30~12:00 料金:1,600円 申込:7日前までに要申込 詳細⇒たけのこ掘り |
千葉 長柄町 竹の子堀り体験 場所:千葉県長柄町 TEL:0475-35-0055 期間:4月上旬~5月中旬 料金: 営業時間:9:00~16:00 たけのこ祭り:4月13日(日):道の駅ながら 4月?日(土)・?日(日):産直広場太陽 詳細⇒長柄町竹の子堀り体験 |
![]() |
千葉 成田市 親子たけのこ堀り 場所:千葉県成田市 八生公民館 TEL:0476-27-5911 期間:4月19日(土): 9:00~12:00 料金:無料 申込:往復はがき、メールで3月31日必着 詳細⇒親子たけのこ掘り |
東京 コヤタ(小谷田)農園 たけのこ堀り 場所:東京都八王子市東中野 TEL:042-676-8704 期間:2025年は中止 料金:1kg 400円 営業時間:9:00~12:00 要予約 詳細⇒コヤタ農園 |
東京 寺山竹の子園 たけのこ掘り 場所:東京都西多摩郡日の出町大久野 TEL:042-597-1209(自宅) 042-597-6424(現地) 期間:4月下旬~5月中旬 料金:1kg 500円 営業時間:9:00~16:00 要予約 詳細⇒寺山竹の子園 |
東京 越沼竹の子園 たけのこ狩り 場所:東京都西多摩郡日の出町大久野2329 TEL:042-597-0911 期間:4月下旬~5月中旬 料金:1kg 400円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒越沼竹の子園 |
|
東京 町田市たけのこ掘り 場所:東京都町田市小野路町奈良ばい谷戸 TEL:080^7465-7651 期間:4月19日(土) 10:00~12:00 詳細⇒町田市たけのこ掘り |
|
東京 橋本竹の子園 たけのこ狩り 場所:東京都西多摩郡日の出町大久野 TEL:042-597-3478 期間:4月下旬~5月中旬 料金:1kg 400円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒橋本竹の子園 |
東京 寺山竹の子園 たけのこ狩り 場所:東京都西多摩郡日の出町大久野 TEL:042-597-1209 期間:4月下旬~5月中旬 料金:1kg 500円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒寺山竹の子園 |
東京 東京青山 いと家 たけのこ料理
TEL:03-6447-1112 期間:通年 料金:たけのこ尽くしコース 12,800円 詳細⇒東京青山 いと家
|
東京 世田谷区 たけのこ掘り 場所:東京都世田谷区 TEL:03-5432-3333 期間:4月12日(土) 料金:800円~1000円/kg 申込み:WEB・電話で3月20日必着で申し込んで下さい。 詳細⇒世田谷区たけのこ堀り |
東京 第11回ムサコのたけのこ祭り 場所:東京都品川区小山 武蔵小山駅ロータリー TEL: 期間:4月日(日) 料金:先着3000名にたけのこ汁のプレゼント 営業時間:11:00~15:00 詳細⇒ムサコのたけのこ祭り |
|
栃木 盤峰園 たけのこ狩り 場所:栃木県下都賀郡大平町 TEL:0282-43-2133 FAX:0282-43-0834 期間:4月上旬~5月中旬 料金:大人(1kg)700円~ 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒盤峰園 |
栃木 若竹の杜 若山農場 竹の子狩り 場所:栃木県宇都宮市宝木本町 TEL:028-665-1417 期間:4月中旬~5月中旬 料金:大人(2kg)1300円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒若山農場 |
茨城 水海道あすなろの里 たけのこ掘り体験 場所:茨城県常総市大塚戸町310 TEL:0297-27-3481 期間:4月上旬~4月下旬 料金:500円(タケノコ1本) 営業時間:10:00~、14:00~ 詳細⇒たけのこ堀り体験 |
栃木 鬼怒川温泉 鬼怒川グランドホテル 夢の季 場所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1021 期間:4月日(土)~4月日(金) 宿泊料金:24,000円~(1泊2食) ■たけのこ掘り体験プラン■ |
埼玉 龍ヶ谷ドリーム王国 筍堀りと里山ごはん 場所:埼玉県入間郡越生町龍ヶ谷417 TEL:049-298-6550 期間:4月1日(火)~5月15日(木) 料金:中学生以上3,000円、小学生1,500円 営業時間:10:00~ 詳細⇒ドリーム王国
|
|
埼玉 農林公園 タケノコ収穫体験 場所:埼玉県深谷市本田5768-1 TEL:048-583-2301 期間:4月日(土) 料金:1本 300円 営業時間:10:30~15:00 詳細⇒農林公園
|
埼玉 真々根園 たけのこ狩り 場所:埼玉県所沢市上山口27 TEL:04-2922-5470 期間:4月上旬~5月上旬 料金:入園料300円、1本 600円 営業時間: 詳細⇒真々根園 |
埼玉 日高市 親子でタケノコ掘り 場所:埼玉県日高市 高麗郷古民家 TEL:042-989-2381 期間:4月日(土) 料金:1組 500円 営業時間:10:00~11:30 詳細⇒親子でたけのこ掘り
|
![]() |
埼玉 井上農園 たけのこ狩り 場所:埼玉県所沢市南永井390 TEL:04-2944-1481 期間:4月上旬~5月上旬 料金:1kg 980円 営業時間:9:00~16:00 |
埼玉 さいたま緑のトラスト協会 たけのこ堀り 場所:埼玉県さいたま市緑区 見沼田圃周辺斜面林 TEL:048-824-3661 期間:4月日(土) 料金:600円 営業時間:10:00~14:00 |
埼玉 さいたま緑のトラスト協会 たけのこ堀り 場所:埼玉県北足立郡伊奈町小室 無線山・KDDIの森 TEL:048-824-3661 期間:4月20日(日) 料金:800円 営業時間:10:00~12:30 |
|
神奈川 山室製材所 たけのこ狩り 場所:神奈川県小田原市穴部425
TEL:0465-35-1226 期間:4月1日(火)~4月30日(水) 料金:入場料 600円 1kg 800円~900円 営業時間:10:00~11:00 詳細⇒山室製材所 |
神奈川 山田農園 たけのこ掘り 場所:神奈川県横須賀市長沢6-33-12
TEL:090-1530-3576 期間:4月6日(日)~5月上旬(土・日・祝日のみ) 料金:入場料 500円 1kg 1000円 営業時間:10:00~15:00 詳細⇒山田農園 |
神奈川 舞岡ふるさと村虹の家 たけのこ掘り 場所:神奈川県横浜市戸塚区舞岡町2832 TEL:045-822-1134 期間:4月9日(水)・10日(木)・16日(水)・ 17日(木) 料金:入場料 大人200円、子供100円 販売価格:1,200円/kg 営業時間:10:00~15:00 春まつり:4月19日(土)・20日(日) 要申込: 詳細⇒ふるさと村 |
神奈川 茅ヶ崎市 たけのこ掘り体験 場所:神奈川県茅ヶ崎市 茅ヶ崎里山公園 TEL:0467-85-0942 期間:4月12日(土): 荒天時13日(日)に順延 料金:1組500円 時間:9:30~11:30 要申込:先着20名:3月20日〆切 詳細⇒茅ヶ崎市たけのこ堀り体験 |
神奈川 竹万 平塚産朝掘り「筍づくし」 たけのこ料理
TEL:0463-31-3322 期間:4月頃から 料金:筍尽くしコース: 7,150円 詳細⇒竹万
|
![]() |
新潟 たけのこ料理 角屋旅館
TEL:0250-66-2221 期間:4月~5月の3週間限定 詳細⇒角屋旅館 |
新潟 湯田上温泉 末廣館 たけのこ料理 場所:新潟県南蒲原郡田上町田上乙535-3 期間:4月15日(火)~5月15日(木) 宿泊料金:12,819円~(1泊2食) ■【期間限定】旬の味覚を堪能☆筍と山菜の春満載コース■ |
新潟 湯田上温泉 ホテル小柳 たけのこ料理 場所:新潟県南蒲原郡田上町田上乙1322-1 期間:4月10日(月)~5月31日(金) 宿泊料金:18,182円~(1泊2食) ■春のおすすめ!ホテル小柳名物『12種類◎筍(たけのこ)フルコース』■ |
新潟 割烹旅館 庭山 場所:新潟県新発田市石喜169 期間:3月日()~4月日() 宿泊料金:8,637円~(1泊2食) ■【春の膳~山菜づくし】筍ごはん×山菜天ぷら■★
|
新潟 田上町 たけのこ堀り体験 場所:新潟県 南蒲原郡田上町 TEL:0256-57-6225 期間:5月上旬~5月下旬 時間:9:30~夕方 料金:大人2,000円 詳細⇒たけのこ掘り体験 |
新潟 湯沢町 苗場プリンスホテル 場所:新潟県南魚沼郡湯沢町三国202 期間:6月日()~6月日() 宿泊料金:20,131円~(1泊2食) ■〜春の野に出でて たけのこ狩る〜 山たけのこ狩りプラン■★ |
新潟 湯沢町 山たけのこ山菜ウィーク 場所:新潟県南魚沼郡湯沢町三国 TEL:025-789-2706 期間:6月日(土)~6月日(日):期間中の土・日曜日 時間:山菜採り:10:00~16:00 山たけのこ採り:8:00~13:00 料金:11,000円~(宿泊施設により異なる)
詳細⇒山たけのこ山菜ウィーク ★ |
![]() |
新潟 佐渡市 佐渡の竹林でたけのこ堀りツアー 場所:新潟県佐渡市 TEL:0259-27-5000 期間:4月日(土)・日(土) 時間:8:50~13:00 料金:6,900円
詳細⇒佐渡たけのこ掘りツアー★ |
![]() |
長野 野沢温泉 たけのこまつり 場所:長野県下高井郡野沢温泉村 TEL:0269-85-3155 詳細⇒野沢温泉たけのこまつり |
長野 たかぎ農村交流研修センター たけのこ狩り 場所:長野県下伊那郡喬木村1440-1 TEL:0265-33-3999(要予約) 期間:4月日(土)~5月日(日) 料金:大人(1kg)500円~ 営業時間:10:00~15:00 詳細⇒たかぎ農村交流研修センター |
長野 野沢温泉 桐屋旅館 たけのこまつり 場所:長野県下高井郡野沢温泉村豊郷8714-2
宿泊料金:12,137円~(宿泊のみ)
|
長野 四季の宿 御宿 上倉荘 竹の子料理 場所:長野県上水内郡飯綱町川上2755-946
宿泊料金:7,728円~(1泊2食) ■【大人気!北信州の味覚】なんと自家栽培!根曲り竹を食べられるプラン■ |
長野 豊丘村 たけのこ狩り 場所:長野県下伊那郡豊丘村 TEL:0265-34-2520 日時:4月中旬~5月中旬 料金:450円/1kg 要予約(前日までに) 詳細⇒たけのこ狩り |
長野 山菜の王様ネマガリダケ狩り 場所:長野県北安曇郡小谷村 TEL:0261-82-2233 日時:6月日(日)・日(日) 9:30~14:00 料金:4,000円 ネマガリダケが豊富に自生する竹の子山へご案内。一番おいしく味わえる旬の絶品竹の子汁付き。
詳細WEB |
山梨 南部町 たけのこ狩り 場所:山梨県南巨摩郡 南部町 TEL:たけのこ農園 しもじま 0556-66-2866 たけのこ農園 根熊園 0556-66-2524 たけのこ農園 うちうざか 0556-66-2401 たけのこ農園 かじや 0556-67-3505 たけのこ農園 えんどう農園 0556-64-3902 料金:入園料1,000円、たけのこは時価 詳細⇒南部町たけのこ狩り |
山梨 南部町 第35回たけのこまつり 場所:山梨県南巨摩郡 南部町役場本庁舎前駐車場 日時:4月13日(日)9:00~ TEL:0556-64-4838 詳細⇒南部町たけのこまつり |
山梨 南部町 1日体験農業 たけのこ掘り 場所:山梨県南巨摩郡南部町 日時:4月10日(木)~5月15日(木) TEL:0556-66-2401 ※要予約 詳細⇒たけのこ掘り |
![]() |
中部・北陸地方 |
|
静岡 南伊豆一条竹の子村 たけのこ狩り・料理 場所:静岡県賀茂郡南伊豆町一条 TEL:0558-62-1583 期間:4月1日(火)~5月5日(月) 料金:入山料:大人650円 小人300円 竹の子:時価 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒南伊豆一条竹の子村 |
静岡 善光寺とたけのこ祭り 場所:静岡県清水市清水区布沢 清水布沢公園 日時:2023年は中止 4月日() 12:00~15:00 4月日() 10:00~15:00 TEL:054-395-2086 詳細⇒善光寺とたけのこ祭り |
静岡 伊豆高原 たけのこ村の竹の子狩り 場所:静岡県伊東市富戸1314-9 TEL:080-2617-0991 期間:4月7日(月)~5月6日(火) 料金:大人(2kg)1000円 こども(1kg)500円 営業時間:9:00~16:00 (雨天時は休村) 詳細⇒伊豆高原 たけのこ村 |
静岡 山菜観光農園 たけのこ狩り 場所:静岡県浜松市北区引佐町奥山 TEL:053-543-0171 期間:4月上旬~4月下旬 料金:入園料:無料 たけのこ時価(800円~1000円/kg)
営業時間:9:00~16:00 |
静岡 体験型古民家宿 旅ノ舎 たけのこ掘り 場所:静岡県掛川市大野1708
宿泊料金:20,000円~(1泊2食)
|
静岡 内房たけのこ・桜まつり 新名所、稲瀬川(いなせがわ)沿いを400本の桜と菜の花が彩ります。とれたてのタケノコの販売や、農産物の直売、 軽トラ市場。豚汁や甘酒の無料サービスを行います。 場所:静岡県富士宮市内房稲瀬川沿い TEL:0544-22-1155 期間:4月6日(日) 9:00~ 詳細⇒内房たけのこ・桜まつり |
愛知 大高緑地 たけのこ掘り 場所:愛知県名古屋市緑区大高町字高山1-1 TEL:052-622-2812 期間:4月5日(土)・12日(土)・19日(土)・ 26日(土): 料金: |
愛知 真福寺 竹膳料理
TEL:0564-45-4626 営業時間: 竹膳料理:1,600円~ 定休日: 詳細⇒竹膳料理 |
愛知 名古屋市 タケノコ狩り体験 場所:名古屋市天白区天白町 名古屋市農業センター TEL:農業センター 052-801-5221 期間:4月日(土)・日(日)・日(土)・日(日) 午前中の1時間 料金:1組1,000円、2本収穫 要申込:市内在住者 各20組 3月20日〆切 詳細⇒タケノコ狩り体験 |
愛知 牧野ヶ池緑地 たけのこ掘り体験 場所:名古屋市名東区猪高町大字高針字梅森坂52-175 TEL:052-701-3089 期間:4月9日(水)・11日(金)・13日(日): 料金:無料 詳細⇒たけのこ掘り体験 |
愛知 新城総合公園 親子でたけのこ掘り 場所:愛知県新城市浅谷字ヒヨイタ40 TEL:0536-25-1144 期間:4月日(日)・日(日) 13:30~15:00 料金:無料 |
|
愛知 東浦町 竹の子堀り 場所:知多郡東浦町 東浦自然環境学習の森 TEL: 0562-83-3111 期間:4月6日(日)・12日(土) 料金:無料 要申込:3月14日〆切 詳細⇒竹の子堀り |
![]() |
三重 桑名市 播久でたけのこ掘り 場所:三重県桑名市播磨2430 TEL:052-712-2540 期間:4月19日(土)・20日(日)・26日(土)・ 27日(日): 10:00~11:45、13:00~14:45 料金:大人1800円、 小人1200円 詳細⇒播久でたけのこ堀り |
三重 桑名観光たけのこ園 たけのこ掘り 場所:三重県桑名市大字播磨1412-1 TEL:0594-22-0400 期間:4月中旬~5月上旬 10:00~14:00 料金:大人1500円 小人1000円 *土曜日のみ食事付のコースあり。 詳細⇒桑名観光たけのこ園 |
![]() |
岐阜 たけはん たけのこ料理 場所:岐阜県中津川市瀬戸60-24 期間:4月1日(火)~4月30日(水)
|
富山 たけのこ料理 兼松
TEL:0766-44-0906 営業期間:4月10日(木)~5月中旬 営業時間:11:00~20:00 定休日:無休 たけのこシーズンは、4月から5月といわれていますが、「兼松」の場合は、だいたい3月下旬から5月中旬までが、おいしくたけのこを食べていただける期間です。 詳細⇒兼松 |
富山 たけのこ料理 山下家
TEL:0766-44-1399 営業期間:4月12日(土)~5月11日(日) 営業時間:11:00~21:00 定休日:無休 4月中旬から5月下旬までのシーズンしか営業してない竹の子料理店。 詳細⇒山下家 |
富山 たけのこ料理 山口家
TEL:0766-44-5733 営業期間:4月5日(土)~GW前後 営業時間:11:00~21:00 定休日:無休 詳細⇒山口家 |
![]() |
富山 たけのこ料理 寺尾太助
TEL:0766-44-1329 営業期間:4月12日(土)~6月上旬 営業時間:11:00~21:00 定休日:無休 今年の営業は4月から6月上旬の期間です。 詳細⇒寺尾太助 |
富山 立山自然ふれあい館 竹の子堀り体験 場所:富山県中新川郡立山町四谷尾177 TEL:076-462-8555 日時:2025年は中止 5月日() 10:00~ 料金:1家族2,500円(筍2本のおみやげ付)
詳細⇒竹の子掘り体験 |
石川 第35回内川たけのこまつり 場所:石川県金沢市 内川公民館 TEL:076-247-2263 期間:5月日(木) 10:00~14:00 料金:無料 詳細⇒第34回内川たけのこまつり ★ |
|
東北・北海道地方 |
|
福島 里山ガーデンファーム たけのこ狩り 場所:福島県二本松市新生町490 二本松農園 TEL:0243-24-1001 FAX:0243-24-1536 期間:5月上旬~6月下旬 料金:大人(3本まで)500円 営業時間:9:00~16:00 詳細⇒里山ガーデンファーム |
福島 滝の湯旅館 たけのこ料理 場所:福島県須賀川市滝赤土63
宿泊料金:12,728円~(1泊2食)
|
山形 湯田川温泉 九兵衛旅館 たけのこ料理 場所:山形県鶴岡市湯田川乙19
宿泊料金:23,000円~(1泊2食)
|
山形 湯田川温泉 孟宗掘り体験 場所:山形県鶴岡市湯田川温泉 TEL:0235-35-4111 期間:2023年は中止 料金:大人1,000円、小学生以下 無料 湯田川温泉旅館に お泊りの方を対象に、孟宗掘りの達人が掘り方を丁寧に指導いたします。 詳細⇒孟宗掘り体験 |
山形 湯田川温泉 九兵衛旅館 珠玉や たけのこ料理 場所:山形県鶴岡市湯田川乙39
宿泊料金:21,000円~(1泊2食)
|
|
秋田 第38回田代名産たけのこ祭り 場所:秋田県大館市早口岩瀬越6 TEL:0186-43-7103 期間:6月日(日) 料金:無料 田代岳をはじめとした山々から旬の「ネマガリダケ」が食べ頃となる季節に開催される、たけのこにこだわったお祭りです。 詳細⇒大館市たけのこまつり |
![]() |
PRESENTED by IYASHIBOX.COM since
2005 |