1   秋の紅葉とライトアップ2024
        
 
 

最新更新日 2024年11月24日

 

近畿・関西地方

 

 

        

京都 高台寺 秋の夜間特別拝観

日時:10月25日(金)~12月15日(日)日没~21:30

場所:京都市東山区下河原町526

料金:大人600円、小中学生250円

お問合せ:075-561-9966(高台寺)

詳細URL

2006年の記録

東山の宿⇒高台寺 八坂塔の下 望庵
拝観券付き⇒京都東山温泉 ホテル りょうぜん
拝観券付き⇒高台寺 よ志のや
拝観券付き⇒料理旅館 花楽

 

京都 京の奥座敷・貴船もみじ灯篭 

車窓から眺める紅葉のライトアップ~叡山電車

優しい灯りに包まれる~貴船料理旅館街

せせらぎ~貴船川・境内を彩る紅葉のライトアップ~貴船神社

夜の紅葉を演出する~ライブイベント

日時:11月1日(金)~24日(日) 日没~20:00

場所:京都市左京区叡山電鉄貴船口駅周辺

お問合せ:075-741-4444(貴船観光会)

詳細WEB

貴船の宿⇒貴船 べにや

 


 

 

 



京都 清水寺 夜の特別拝観

清水寺は、春の桜に劣らず、秋の紅葉も有名です。「月の庭・成就院庭園」特別公開。

日時:11月18日(月)~11月30日(土) 

     18:00~21:00

場所:京都市東山区清水1-294

料金:大人600円、小中学生300円

お問合せ:075-551-1234(清水寺)

詳細URL

東山の宿⇒ウェスティン都ホテル京都

 

京都 大原宝泉院 秋の夜灯り

客殿の西方、柱と柱の空間を額に見たてて観賞するお庭・盤桓園は「額縁庭園」とも呼ばれ、自然が織り成す絵画のような風景を楽しめる。秋のライトアップの際は、この額縁庭園の木々の紅葉や五葉松の大木がやわらかな光に包まれ、幻想的な世界を堪能できます。

日時:11月9日(土)~12月1日(日) 

     17:45~21:00

場所:京都市左京区大原勝林院町187

料金:大人900円、中高学生700円、小学生600円

お問合せ:075-744-2409(宝泉院)

詳細WEB

 

 

京都 仁和寺 もみじライトアップ

仁和寺の風景を未来に残すプロジェクトとして金堂を中心にライトアップします。

日時:10月25日(金)~12月8日(日) 
期間中の金・土・日・祝日

     18:30~21:00

場所:京都市右京区御室大内33

拝観料:大人2,800円

お問合せ:075-461-1155

詳細WEB

 

京都 上京区 京都ブライトンホテル 

【少人数貸切で開門前の紅葉の名所へプラン』。

期間:11月19日(火)~11月30日(土) 

住所:京都市上京区新町通中立売

宿泊料金:32,728円~(1泊朝食)

宿泊予約⇒

 

      

京都 上京区 京都ブライトンホテル 

【清水寺・一夜限り特別夜間拝観プラン』。

期間:12月1日(日) 

住所:京都市上京区新町通中立売

宿泊料金:50,455円~(1泊2食)

宿泊予約⇒

 

京都 くろ谷 金戒寺光明寺  紅葉ライトアップ

紅葉ライトアップの期間は、庭園にて邦楽等の生演奏を楽しめる。庭園コンシェルジュがご案内するプレミアム拝観プランは金・土・日実施。(要予約)

日時:11月15日(金)~12月8日(日) 

     17:30~20:30

場所:京都市左京区黒谷町121

拝観料:大人1,000円、中学生以下500円

お問合せ:075-203-2940

詳細WEB

 

京都 雲龍院 秋の夜間ライトアップ

日時:11月16日(土)~11月23日(土) 

     18:00~20:30

場所:京都市東山区泉湧寺山内町36

料金:400円

お問合せ:075-541-3916(雲龍院)

詳細URL

 

京都 東寺 紅葉ライトアップ

夜間、境内のライトアップとともに、金堂と講堂を公開します。

日時:10月26日(土)~12月8日(日) 

     18:30~21:30

場所:京都市南区九条町1番地

拝観料:大人1,000円、中学生以下500円

お問合せ:075-691-3325

詳細WEB

 

京都 永観堂 秋の寺宝展・紅葉ライトアップ 

もみじの永観堂として千百余年のかがやかしい歴史を持った京都有数の古刹です。もみじの紅葉ライトアップは圧巻です。

日時:11月11日(月)~12月1日(日) 

     17:30~20:30

場所:京都市左京区永観堂町48

拝観料:中学生以上700円

お問合せ:075-761-0007(永観堂)

詳細URL

左京区の宿⇒銀閣庵


 

京都 知恩院 紅葉ライトアップ2024

京友禅の祖・宮崎友禅斎ゆかりの庭園「友禅苑」や、除夜の鐘で有名な「大鐘楼」、日本最大級を誇る、国宝の「三門」などをライトアップします。

日時:11月14日(木)~12月1日(日) 

     17:30~21:30

場所:京都市東山区林下町400

拝観料:大人800円、小人400円

お問合せ:075-531-2157(知恩院 ライトアップ事務局)

詳細WEB

 

方丈庭園紅葉   

京都 青蓮院門跡 紅葉ライトアップ

日時:2024年は中止

10月日()~12月日() 

     18:00~22:00

場所:京都市東山区栗田口三条坊町69-1

拝観料:大人800円、中高生400円

お問合せ:075-561-2345

詳細URL

東山の宿⇒京都東山荘

京都 将軍塚庭園 紅葉ライトアップ

東山山頂にある将軍塚大日堂には展望台が2ヶ所あり、眼下に京都市内を一望できます。

日時:2024年は中止 

10月日()~12月日()

場所:京都市山科区厨子奥花鳥町7-5

拝観料:大人500円、中高生400円、小学生200円

お問合せ:075-771-0390

詳細URL

山科区の宿⇒ホテルブライトンシティ京都山科

 

実相院

撮影:水野克比古

京都 妙心寺退蔵院 観楓会 紅葉ライトアップ

紅葉を愛でながらミシュラン1つ星獲得の妙心寺御用達「阿じろ」による精進料理をお召し上がりいただく、お食事付き特別拝観を開催致します。

日時:2024年は中止

11月日()~11月日()

     17:30~20:30

場所:京都市右京区花園妙心寺町35

拝観料:5,000円、8,500円(夕食付)

お問合せ:075-463-2855

詳細URL

京都 宝厳院 秋の夜間特別拝観 紅葉ライトアップ

嵯峨嵐山にある宝厳院では、「獅子吼の庭」のライトアップ公開をします。

日時:11月15日(金)~12月8日(日) 

     17:30~20:30

場所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町36

拝観料:大人600円、小中学生300円

お問合せ:075-861-0091

詳細URL

嵯峨嵐山の宿⇒旅宿あたごや

 

京都 大覚寺 大沢池ライトアップ

境内および大沢池周辺の広大なエリアを、幻想的で柔らかな光で照らし出します。見頃を迎えた紅葉と光の競演は、大覚寺ならではの風雅を演出します。

日時:11月15日(金)~12月1日(日) 

     17:30~20:30

場所:京都市右京区嵯峨大沢町4

拝観料:大人900円、小人500円

お問合せ:075-871-0071

詳細WEB

嵯峨野の宿⇒京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん

 

 

京都 東福寺 夜間特別拝観 紅葉ライトアップ

紅葉と苔のお庭を愛でながら、ゆっくりとお食事をお楽しみください。

日時:11月16日(土)~11月30日(土) 

16:30~20:00

場所:京都市東山区本町十五丁目

拝観料:大人600円、小人300円

お問合せ:075-561-5242

詳細WEB

 

 

京都 北野天満宮 もみじ苑 紅葉ライトアップ

日時:11月9日(土)~12月1日(日)

 日没~20:00

場所:京都市上京区馬喰町

拝観料:大人1,200円、小人600円

お問合せ:075-461-0005

詳細URL

 

 

京都 宝泉院・勝林院 秋のライトアップ2024

「あきの夜灯り」では目の前に広がる幻想的な光と季節の花々、美しい竹林、樹齢700年を越える五葉の松、朱に染まる庭園をながめ秋の夜のひとときを心ゆくまでお過ごしになれます。

日時:11月9日(土)~12月1日(日) 

     17:45~21:00

場所:京都市左京区大原勝林院町187

拝観料:900円

お問合せ:075-774-2409

詳細URL

 

京都 紅葉ライトアップ トロッコ列車

トロッコ列車沿線の紅葉がライトアップされます。昼間とはまた違った幻想的な紅葉の風景がお楽しみいただけます。

日時:10月12日(土)~12月29日(日)、

   16:30~最終列車まで

場所:京都市

お問合せ:075-861-8511

詳細WEB

 

京都 水景園 夜間特別開園 紅葉ライトアップ 

けいはんな記念公園の水景園の紅葉に合わせたライトアップが開催されます。

日時:11月3日(日)~11月24日(日)の金・土・日・祝

     日没~21:00

場所:京都府相楽郡精華町台6-1

お問合せ:0774-93-1200(公園管理事務所)

詳細URL

相楽郡の宿⇒けいはんなプラザホテル

 

京都 無鄰菴 秋の紅葉特別夜間公開2024

すいている秋の京都の紅葉を、傑作近代日本庭園で、ゆっくりとカフェ付きで味わえる特別なひと時をご提供します。

日時:11月8日(金)~11月10日(日)、

11月15日(金)・16日(土) 

     17:30~、19:30~

場所:京都市左京区南禅寺草川町31

料金:4,500円(ワンドリンク付)

お問合せ:075-771-3909

詳細WEB

 

京都 笠置山自然公園の紅葉ライトアップ 

笠置山自然公園のもみじのライトアップです。

日時:11月1日(金)~11月30日(土) 

     17:00~21:00

場所:京都府相楽郡笠置町字浜および字笠置山

お問合せ:0773-95-2301(笠置町企画観光課)

詳細WEB

笠置山の宿⇒料理旅館 松本亭

 

 

紅葉ライトアップ1

高雄橋ライトアップイメージ

京都 京都府立植物園  紅葉ライトアップ

「なからぎの森」周辺の池では、約200本のイロハモミジが水面に映え、光の世界に誘います。

日時:10月18日(金)~12月26日(木) 

     18:00~21:30

場所:京都市左京区下鴨半木町

料金:

お問合せ:075-701-0141

詳細WEB

 

京都 綾部 第15回綾部もみじまつり ライトアップ 

日時:11月22日(金)~11月24日(日) 

     日没~21:00

場所:京都府綾部市本宮町1-1 大本

お問合せ:0773-42-0701

詳細WEB

 

   

京都 亀岡 紅葉ライトアップ 

秋の夜長、ぜひ美しい紅葉を愛でて素敵な時間をお過ごしください。

日時:11月2日(土)~11月11日(月) 

     17:00~20:00

場所:京都府亀岡市薭田野町佐伯岩ノ内院ノ芝60  神蔵寺

お問合せ:0771-22-0691(亀岡市観光協会)

詳細URL

 

京都 亀岡 出雲大神宮 紅葉ライトアップ 

日時:11月15日(金)~11月17日(日)

     17:00~20:00

場所:京都府亀岡市千歳町出雲 

お問合せ:0771-24-7799(出雲大神宮)

詳細URL

 

京都 梅小路公園 紅葉まつり ライトアップ 

日時:11月15日(金)~12月1日(日) 

     17:00~21:00

場所:京都市下京区観喜寺町56-3 

お問合せ:075-352-2500(梅小路公園)

詳細URL

 

 

京都 毘沙門堂 勝林寺 紅葉ライトアップ

境内には無数の虎が月に吠える様子を表現した「嘯月庭」を初め無数の楓があり、特に「吉祥紅葉」が有名である。その美しさから吉祥天が宿る紅葉される。「吉祥紅葉」の紅葉は圧巻です。

日時:2024年は中止

11月日()~12月日() 

     10:00~19:00

場所:京都市東山区本町15-795

お問合せ:075-561-4311

詳細URL

 

秋の特別拝観

      


京都 宇治 平等院 端光照歓ー錦秋のあかり

日時:11月16日(土)~12月1日(日) 

期間中の金・土・日・祝日 18:00~20:30

場所:京都府宇治市宇治蓮華116

拝観料:大人1,500円、小中高生1,000円

お問合せ:075-561-5242

詳細WEB

 

滋賀 秋のライトアップ 紅葉の坂本

比叡山の門前町として栄えた坂本では、日吉大社や最教寺などの紅葉スポットを大々的にライトアップします。なかでも、3000本の紅葉が見事な日吉大社では、「日吉大社もみじ祭り」が開催されます。

日時:11月1日(金)~12月8日(日):

  17:00~21:00

場所:滋賀県大津市坂本 日吉大社・西教寺・滋賀門院跡・旧竹林院

「日吉大社もみじ祭」11月1日(金)~11月30日(土)

お問合せ:077-528-2772

詳細WEB

大津の宿⇒琵琶湖ホテル

 

 
 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

滋賀 第17回秋の兵主大社庭園のライトアップ 

滋賀県下でも有数の古社としてしられる「兵主大社」、その庭園は国の名勝にも指定されており、その広さは約2万2千平方メートル。

日時:11月※日()~11月※日() 

     17:45~21:00

場所:滋賀県野洲市五条566 兵主大社庭園

入園料:大人500円、高大生300円、中学生以下 無料

期間中の土・日・祝はJR野洲駅南口からシャトルバスが運行。

お問合せ:077-587-3170

詳細URL

野洲の宿⇒セントラルホテル野洲

 

滋賀 小堀遠州名勝庭園 秋の夜間特別公開ライトアップ

小堀遠州作と伝わる名勝庭園を持つ「教林坊」では、紅葉の見頃にあわせて、夜間特別紅葉ライトアップが行われます。約1000坪の境内を囲む数百本の竹林と紅葉が織り成す幽玄の世界をご鑑賞下さい。

日時:11月15日(金)~12月5日(木) 

     17:30~20:00

場所:滋賀県蒲生郡安土町大字小中1-8 教林坊

入園料:大人1,000円、小中学生300円

お問合せ:0748-46-5400/5539

詳細WEB

安土の宿⇒水口センチュリーホテル

 

滋賀 錦秋の玄宮園ライトアップ 

名勝、玄宮園で夜の紅葉が楽しめる毎年恒例のライトアップイベント。

日時:11月16日(土)~11月30日(土) 

     18:00~21:00

場所:滋賀県彦根市 彦根城玄宮園

入園料:大人700円、小中学生350円

お問合せ:0749-23-0001

詳細URL

彦根の宿⇒彦根キャッスルホテル割烹旅館 八景亭

 

滋賀 紅葉の八幡山ロープウェイ ライトアップ 

八幡山ロープウェーでは、営業時間を19時30分まで延長して紅葉のライトアップをおこないます。。

日時:11月9日(土)~12月1日(日) 

     17:00~18:30

場所:滋賀県近江八幡市宮内町

往復料金:大人890円、こども450円

お問合せ:0748-32-0303

詳細WEB

 

 

滋賀 犬上郡 多賀大社紅葉ライトアップ 

日時:11月日()~11月日() 
   日没~21:00

場所:滋賀県犬上郡多賀町多賀604 

お問合せ:0749-49-1553(多賀観光協会)

詳細URL

 

 

滋賀 比叡山ドライブウェイ・夢見が丘 紅葉ライトアップ 

紅葉のライトアップと眼下に広がる琵琶湖の夜景。秋、独特の澄み切った空気の中で紅葉に囲まれた夜景を満喫することが出来ます。

日時:10月26日(土)~11月24日(日)日没~21:00

場所:滋賀県大津市中山町長等山

お問合せ:077-529-2216(比叡山自動車道㈱)

詳細WEB

大津市の宿⇒ロテル・ド・比叡

 

滋賀 石山寺 もみじ紅葉ライトアップ 

紅葉のライトアップ(あたら夜もみじ)と同時開催の石山寺 狂言十八番をお楽しみいただけます。

日時:11月15日(金)~12月1日(日) 

     17:30~20:30

場所:滋賀県大津市 石山寺

料金:大人800円、中高生600円

お問合せ:077-537-1105(石山観光協会)

詳細URL

大津市の宿⇒月乃家山荘

 

滋賀 永源寺の紅葉ライトアップ 

ライトアップ期間中にミニライブも開催を予定されています。ライトアップされた幻想的な永源寺で、心に染み渡る音楽をお楽しみください。

日時:11月14日(土)~11月30日(土):
期間中の土・日曜日 

     17:00~20:30

場所:滋賀県東近江市永源寺高野町41

料金:500円

お問合せ:0748-27-0016(永源寺)

詳細URL

東近江の宿⇒霜錦館

 

  

DSCF2156.jpg

滋賀 瓦屋禅寺ライトアップ 

幽玄世界に降り注ぐ慈悲の光。

日時:11月日()~11月日() 

     17:00~21:00

場所:滋賀県東近江市建部瓦屋寺町436

料金:800円

お問合せ:0748-22-1065(瓦屋禅寺)

詳細WEB

 

 

滋賀 故宮神社紅葉ライトアップ 

表参道周辺の紅葉をライトアップします。

日時:11月2日(土)~11月30日(土)

 日没~21:00

場所:滋賀県犬上郡多賀町敏満寺49

料金:無料

お問合せ:0749-48-2361(多賀町観光協会)

詳細URL

犬上郡の宿⇒八日市ロイヤルホテル

 

滋賀 石の寺 教林坊 紅葉ライトアップ 

数千本の竹林に囲まれた2000坪の境内で、約200本を超えるもみじの大木を150基のライトが幽玄に照らし出します。

日時:11月15日(金)~12月5日(木) 

     17:30~19:00

場所:滋賀県蒲生郡安土町石寺1145

料金:大人1,000円 小人300円

お問合せ:0748-46-5400(教林坊)

詳細WEB

 

滋賀 東近江市 百済寺の紅葉ライトアップ 

百済寺内の紅葉をはじめ、書院回廊からの池越景観や、苔むす石垣参道から見上げる紅葉などは絶景。

日時:11月9日(土)~11月25日(月)

 17:00~19:30

場所:滋賀県東近江市百済寺町323 

料金:大人600円、中学生300円

お問合せ:0749-46-1036(百済寺)

詳細WEB

 

 

滋賀 彦根市  彦根キャッスル リゾート&スパ 

期間:11月16日(土)~11月30日(土) 

住所:滋賀県彦根市佐和町1-8

宿泊料金:22,364円~(1泊2食)

宿泊予約⇒

 


 

奈良 吉野紅葉ライトアップ 

日時:11月1日(金)~12月1日(日) 

     17:00~21:00

場所:奈良県吉野郡吉野町内 下千本・中千本公園周辺

料金:無料

お問合せ:0746-32-1007(吉野山観光協会)

詳細WEB

吉野の宿⇒吉野荘 湯川屋

 

 

 

大峯ケーブル

 

奈良 談山神社 紅葉ライトアップ 

日時:11月※日()~11月※日()

 日没~20:00

場所:奈良県桜井市多武峰319

料金:大人500円、小人250円

お問合せ:0744-49-0001

詳細URL

 

 

奈良 岡寺  紅葉ライトアップ 

三重宝塔前の和傘献灯やプロジェクションマッピングで彩られる和傘タワー、ライトアップされた宝石のように煌めくビー玉手水舎など、見どころ満載です。

日時:11月16日(土)・17日(日)、
22日(金)~24日(日) :17:00~21:00

場所:奈良県高市郡明日香村岡806

料金:400円

お問合せ:0744-54-2007

詳細WEB

 

奈良 桜井市 多武峰観光ホテル  紅葉ライトアップ

当館向かいには紅葉でも有名な「談山神社」。紅葉が見頃の時期には「美しいライトアップ」が開催され多くの方が参拝に来られます。

期間:11月日()~11月日()

住所:奈良県桜井市多武峰432

宿泊料金:19,000円~(1泊2食)

宿泊予約⇒

 

奈良 国宝室生寺五重塔と紅葉ライトアップ 

境内を彩る紅葉を初めてライトアップします。また、過去に一度しかおこなっていない国宝五重塔のライトアップも同時に開催します。

日時:11月2日(土)~12月1日(日):期間中の土日祝日 

     17:00~20:00 

場所:奈良県宇陀市室生78

料金:大人600円 小人400円

お問合せ:0745-93-2003

詳細URL

 

 


 特別ライトアップ期間限定

大阪 大仙公園 日本庭園 紅葉の宴 

日時:11月16日(土)~11月30日(土):
期間中の土・日曜日
     17:00~20:00

場所:大阪府堺市堺区大仙中町

お問合せ:072-247-3670(大仙公園)

詳細WEB

 

  

大阪 箕面 勝尾寺 秋の夕べ ライトアップ 

日時:11月9日(土)~12月1日(日) 

期間中の土・日・祝日  日没~20:30

場所:大阪府箕面市

夜間の公共交通機関がありませんので、車でお越し下さい。

宿泊:宿坊「応頂閣」があります。

お問合せ:072-721-7010(特別夜間ライトアップ係)

詳細URL

箕面の宿⇒箕面観光ホテル

 

    

兵庫 相楽園 紅葉ライトアップ

相楽園で紅葉の美しい時期にあわせて、開園時間を延長するとともにライトアップが行われます。

日時:2024年は中止

11月※日()~11月※日():

     日没~20:00

場所:兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1 相楽園

お問合せ:078-351-5155(相楽園)

詳細URL

神戸の宿⇒神戸北野ホテル

 

 

兵庫 須磨離宮 Suma Rikyu ルミエール2024

~紅葉と噴水のファンタジー~

植物園エリアでは、『もみじのライトアップ』、本園エリアにおいては、『噴水広場イルミネーション』と、同じ公園にいながら、趣の異なる光の演出を体験することができます。

日時:11月9日(土)~12月8日(日):

     17:00~20:00

場所:神戸市須磨区東須磨1-1

お問合せ:078-732-6688

詳細WEB

須磨の宿⇒須磨温泉 寿楼

 

兵庫 姫路 好古園 紅葉会 紅葉ライトアップ

園内の紅葉した木々をライトアップします。昼間とは異なった夜間景観が創出されます。

日時:11月15日(金)~12月1日(日) 

     1700~20:00  

場所:兵庫県姫路市本町68

お問合せ:079-289-4120

詳細URL

姫路の宿⇒ホテルアベスト姫路

 

兵庫 神戸市立森林植物園 紅葉のライトアップ

長谷池に映る色とりどりの紅葉やもみじ坂の錦秋(きんしゅう)、シアトルの森などの国際親善の森やメタセコイア並木など世界の森のもみじ巡りをお楽しみください。

日時:11月3日(日)~12月8日(日):土・日・祝日

     16:30~19:30

場所:神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2

お問合せ:078-591-0253

詳細WEB

 

    

兵庫 六甲山 鷲林寺 紅葉ライトアップ

園内の紅葉した木々をライトアップします。昼間とは異なった幻想的な世界が創出されます。

日時:11月中旬

場所:兵庫県西宮市鷲林寺町4-8

お問合せ:0798-71-8203

詳細URL

 

   

 

兵庫 播州 清水寺 紅葉ライトアップ2024

日時:2024年は中止

11月日()・日()
11月日()~日()
11月日()~日() 

     17:30~21:00

御嶽太鼓LIVE:

声明公演・大般若:

場所:兵庫県加東市平木1194

入山料:500円(中学生以下無料)

お問合せ:0795-45-0025(播州清水寺)

詳細WEB

加東市の宿⇒ホテルグリーンプラザ東条湖

 

兵庫 養父市 やぶもみじまつり 紅葉ライトアップ

兵庫県下でも有数の紅葉の名所として、11月中旬ごろには多くの観光客やカメラマンでにぎわいます。

日時:11月3日(日)~11月24日(日)

     日没~19:00

場所:兵庫県養父市養父市場 養父神社境内

お問合せ:079-665-0252

詳細URL

 

    

   

東日本地方

 

北海道 はこだてMOMI-Gフェスタ 

北海道唯一の国指定文化財庭園の「香雪園」の紅葉と建物をライトアップ。

日時:10月18日(金)~11月4日(月) 

     16:00~21:00

場所:函館市見晴町56 旧岩船氏庭園「香雪園」

お問合せ: 0138-57-7210(管理事務所)

詳細WEB

函館の宿⇒ホテル函館ロイヤル

 

宮城 松島 円通院 松島紅葉ライトアップ2024 

日時:10月26日(土)~11月17日(日)

   17:30~21:00

場所:宮城県松島町松島字町内67

拝観料:1,300円

お問合せ: 022-354-2618(松島観光協会)

詳細URL

 

北海道 函館市 湯の川温泉 湯元啄木亭

秋の紅葉バスツアープラン。 

期間:10月18日(金)~11月3日(日) 

住所:北海道函館市湯川町1-18-15

宿泊料金:15,319円~(1泊2食)

宿泊予約⇒


 

宮城 仙台市 天守閣自然公園 秋保ナイトミュージアム 

日時:10月25日(金)~11月24日(日)

   17:00~21:00

場所:宮城県仙台市太白区秋保町湯元字源兵衛原

参加費:大人1,000円、子供500円

お問合せ: 022-398-2111

詳細WEB

 

 

 

 

青森 黒石市 中野もみじ山ライトアップ 

ライトアップ実施期間中、不動の滝を臨みながら秋もみじを楽しめる「紅葉床」を設置します。

日時:10月19日(土)~11月10日(日) 

     16:30~21:00

場所:青森県黒石市 中野神社境内から四阿

お問合せ: 0172-52-2111(黒石市役所)

詳細WEB

黒石温泉の宿⇒山賊館三浦屋旅館かねさだ旅館

 

 

青森 八戸市 市民の森不習岳 紅葉ライトアップ 

日時:11月2日(土)~11月3日(日) 

     17:00~19:30

場所:青森県八戸市南郷区大字島守地内 市民の森不習岳もみじ園

お問合せ: 0178-83-2146

詳細WEB

 

青森 西津軽郡 日本一の大イチョウライトアップ 

樹齢約1,000年、幹回り22.0メートルは樹種別のイチョウの部で全国第1位。

日時:11月13日(水)~12月1日(日) 

     16:30~20:30

場所:青森県西津軽郡深浦町大字北金ヶ沢字塩見形356

お問合せ: 0173-74-4412

詳細WEB
NHKニュース⇒大イチョウ ライトアッツプ

 

青森 弘前市 弘前城菊と紅葉まつり ライトアップ 

日時:11月1日(金)~11月10日(土) 

     16:00~21:00

場所:青森県弘前市白銀町1 弘前公園

お問合せ: 0175-37-5501

詳細WEB

 

もみじのライトアップ

秋田 小泉潟公園 水心苑 秋の紅葉ライトアップ 

日時:10月18日(金)・19日(土)・25日(金)・

26日(土)・28日(土)、
11月1日(金)~3日(日):

  17:00~19:00

場所:秋田県秋田市金足鳩崎字後谷地21

お問合せ: 018-873-5272(パークセンター)

詳細WEB

 

秋田 角館町 武家屋敷通り紅葉ライトアップ 

日時:10月12日(土)~11月24日(日) 

     16:30~22:00

場所:秋田県仙北市角館町

お問合せ: 0187-54-2700(角館町観光協会)

詳細WEB

 

 

岩手 一関市 釣山公園紅葉ライトアップ 

日時:11月1日(金)~11月10日(日) 

16:30~21:00

場所:岩手県一関市 釣山公園

お問合せ: 0191-21-2111(一関市役所)

詳細WEB

 

 

 

岩手 奥州市 歴史公園えさし藤原の郷 

紅葉ライトアップ2024 

日時:10月18日(金)~11月10日(日) 
期間中の金・土・日、及び11月4日(月)

17:30~20:00

場所:岩手県奥州市江刺岩堂小名丸56-1
料金:大人00円
、小中学生400円

お問合せ: 0197-35-7791

詳細WEB

 

 

岩手 平泉町 平泉中尊寺 紅葉銀河2024 

日時:10月26日(土)~11月10日(日) 

16:00~18:30

場所:岩手県西磐井郡平泉町衣関202
料金:

お問合せ: 0191-46-2211

詳細WEB

 

岩手 平泉町 奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭

中尊寺紅葉ライトアップ「紅葉銀河」プラン。 

期間:10月※日()~11月※日() 

住所:岩手県西磐井郡平泉町平泉長倉10-5

宿泊料金:16,000円~(1泊2食)

宿泊予約⇒
 

  

福島 いわき市 国宝白水阿弥陀堂 紅葉ライトアップ 

日時:11月2日(土)~11月10日(日) 

17:30~20:30

場所:福島県いわき市内郷白水町広畑

お問合せ: 0242-39-1251

詳細WEB

 

福島 鶴ヶ城 紅葉ライトアップ 

植栽用の「彩光色」を使用したことで、より趣深く、色鮮やかに照らし出された紅葉をお楽しみ頂けます。紅葉以外にも、石垣や各所見どころなどがライトアップされ、夜ならではの鶴ヶ城をご覧頂けます。

日時:2023年は中止

10月日()~11月日()

日没~21:00

場所:福島県会津若松市追手町1-1

お問合せ: 0242-39-1251(会津若松市観光課)

詳細WEB

 

 

福島 白河 南湖公園 翠楽苑 紅葉ライトアップ 

日時:10月26日(土)~11月4日(月) 
     日没~20:30

場所:福島県白河市南湖地内

お問合せ: 0248-23-6888(翠楽苑)

詳細WEB

 

鶴ヶ城紅葉ライトアップ写真

 

福島 土津神社 紅葉ライトアップ 

日時:10月26日(土)~11月4日(月) 

              17:00~21:00

場所:福島県猪苗代町 津津神社

お問合せ: 0242-62-2331(猪苗代町商工会)

詳細WEB

 

 

福島  長床大イチョウライトアップ 

樹齢800年以上ともいわれ、樹高約37mに及びます。紅葉の時期にライトアップされる大イチョウの黄色い絨毯と日本遺産に登録される44本の柱が林立する荘厳な雰囲気を漂わす拝殿とのコントラストは圧巻です。

日時:11月日()~11月日()
         日没~21:00

場所:福島県喜多方市慶徳町新宮字熊野2258

お問合せ: 0241-23-0775
詳細WEB

 

 

福島 西郷村 新甲子温泉 五峰荘  紅葉露天風呂

期間:10月19日(土)~11月3日(日) 

住所:福島県西白河郡西郷村真船馬立1

宿泊料金:23,000円~(1泊2食)

宿泊予約⇒
 

   

福島 磐梯山彗日寺資料館 庭園の紅葉ライトアップ 

日時:10月26日(土)~11月10日(日) 

              17:00~21:00

場所:福島県耶麻郡磐梯町大字磐梯字寺西38

お問合せ: 0242-73-3000(磐梯山彗日寺資料館)

詳細WEB

 

 

福島 観音沼公園紅葉ライトアップ 

日時:10月18日(金)~10月26日(土):

期間中の金・土曜日 

              17:00~19:30

場所:福島県南会津郡下郷町野際新田上ノ台

お問合せ: 0241-69-1144(下郷町)

詳細WEB

 

 

新潟 松雲山荘 紅葉ライトアップ 

松雲山荘は、大正15年に造られた情緒たっぷりの日本庭園です。ライトアップ期間中は、園内にある木村茶道美術館も夜間開館しており、所蔵品の茶碗を使ってお茶を味わうことができます。

日時:10月26日(土)~11月24日(日) 

     日没~21:00

場所:新潟県柏崎市緑町3-1

お問合せ: 0257-21-2334(産業振興部観光交流課)

詳細URL

柏崎の宿⇒割烹旅館 大家

 

新潟 旧斉藤家別邸 紅葉ライトアップ 

日時:11月8日(金)~11月17日(日):
期間中の金・土・日曜日
     17:30~19:30

場所:新潟県新潟市中央区西大畑町576

お問合せ:025-210-8350

詳細WEB

 

新潟 ながおか 越路もみじまつり 紅葉ライトアップ 

期間中はもみじ園第1臨時駐車場にもみじの茶屋も設けられ、軽食や特産品の販売。ボランティアガイドの受付も行います。

日時:10月26日(土)~11月24日(日) 

     17:00~21:00

場所:新潟県長岡市朝日600

お問合せ: 0258-92-5903(越路支所産業建設課)

詳細WEB

 

 

新潟 藩主の庭の紅葉ライトアップ 

日時:11月2日(土)~11月4日(月):

     17:00~19:00

場所:新潟県新発田市大栄町7-9-32 清水園

入場料:大人500円、小中学生200円

お問合せ:0254-22-2659(清水園)

詳細URL

 

新潟 弥彦公園もみじ谷 紅葉ライトアップ 

日時:10月26日(土)~11月24日(日) 

     17:00~21:30

場所:新潟県弥彦村 弥彦667-1

お問合せ:0256-94-3154(弥彦観光協会)

詳細WEB

弥彦村の宿⇒弥彦温泉 彌彦グランドホテル

 

 

 

新潟 五泉市 黄金の里  紅葉ライトアップ 

新潟県有数のギンナンの産地五泉市蛭野地区。集落には樹齢100年以上の木が100本以上植えられています。中には数百年を経たイチョウの大木も。ギンナンの収穫も終わる11月中旬~下旬には、集落は黄金色に色づいた黄葉に包まれます。

日時:11月中旬~11月下旬  17:00~20:00

場所:新潟県五泉市蛭野

お問合せ: 0250-47-8388

詳細WEB

 

新潟 新潟市 北方文化博物館 紅葉ライトアップ 

紅葉が見頃を迎える11月中旬に回遊式庭園をライトアップ。昼間とは一味違う趣きある邸宅の雰囲気をお楽しみください。

日時:11月16日(土)~11月17日(日)  

     17:00~19:00

場所:新潟県新潟市江南区沢海2-15-25

お問合せ: 025-385-2001

詳細WEB

 

関東地方

 

栃木 ライトアップ日光2024 

昼間の紅葉を楽しんだ後は、幻想的にライトアップされた二社一寺の鑑賞はいかが?

日時:11月29日(金)~12月1日(日) 

     18:00~21:00

場所:栃木県 日光東照宮/日光二荒山神社/日光山輪王寺

お問合せ:0288-50-1171

詳細URL

 

栃木 日光山輪王寺 日本庭園 紅葉ライトアップ 

日時:10月25日(金)~10月27日(日)、
11月1日(金)~11月4日(月)、
11月8日(金)~11月10日(日)
         17:00~20:00

場所:栃木県 日光東照宮/日光二荒山神社/日光山輪王寺

料金:大人500円

お問合せ:0288-50-1171

詳細WEB

日光の宿⇒日光温泉 ホテル 清晃苑

 

ライトアップ日光2015写真

 

栃木 鹿沼中央公園 掬翠園もみじのライトアップ 

1600平方メールの園内にある日本庭園「掬翠園」の大もみじが紅葉する頃ライトアップされます。真っ赤に染まった園内の「もみじ」がライトアップされると、幻想的な世界が広がります。

日時:11月23日(土)~12月1日(日)

     17:00~20:00

場所:栃木県鹿沼市銀座1丁目1870-1

お問合せ:0289-60-6070

詳細WEB

 

栃木 那須塩原市 塩原温泉 奥塩原高原ホテル

紅葉露天風呂

期間:10月22日(火)~11月17日(日) 

住所:栃木県那須塩原市湯本塩原113-4

宿泊料金:17,000円~(1泊2食)

宿泊予約⇒

 

     

群馬 伊香保温泉 紅葉ライトアップ 

榛名山の東麓に位置する、群馬県、伊香保温泉。その湯元「河鹿橋」付近は、毎年この時期になると素晴らしい紅葉が楽しめます。

日時:10月22日(火)~11月10日(日) 

     16:00~22:30

場所:群馬県渋川市 伊香保温泉 河鹿橋

お問合せ:0279-72-3151(伊香保温泉観光協会)

詳細WEB

伊香保温泉の宿⇒ホテル松本楼旅館 さくらい

伊香保温泉の宿⇒温泉宿 塚越屋七兵衛橋本ホテル

 

群馬 桐生市 宝徳寺 
秋の床もみじ特別公開ライトアップ 

ライトアップされた夜の境内、そして本堂「夜の床もみじ」を限定公開致します。

日時:11月9日(土)~12月1日(日): 
     17:00~20:00
※要 予約

場所:群馬県桐生市川内5-1608
拝観料:1,200円

お問合せ:0277-65-9165

詳細WEB 

群馬 渋川市 伊香保温泉 山陽ホテル 

期間:10月22日(火)~11月10日(日) 

住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保557-13

宿泊料金:11,000円~(1泊2食)

宿泊予約⇒


 

群馬 高崎観音山洞窟観音 徳明園紅葉ライトアップ 

北関東随一の本格的日本庭園の紅葉ライトアップ。約3000坪の日本庭園の紅葉をライトアップします。

日時:11月9日(土)・10日(日)・13日(水)・
   14日(木)・16日(土)・17日(日)・
   23日(土)・24日(日)・30日(土)
     17:00~19:30

入園料:大人800円、小中学生400円

場所:群馬県高崎市石原町2857

お問合せ:027-323-3766(洞窟観音徳明園)

詳細WEB

高崎の宿⇒ホテルメトロポリタン高崎

 

群馬 道の駅・草津運動茶屋公園 紅葉ライトアップ 

日時:10月18日(金)~11月4日(月): 
     17:00~21:00

場所:群馬県高崎市石原町2857

お問合せ:027-988-0800

詳細WEB 

   

茨城 偕楽園 「もみじ谷」ライトアップ 

色鮮やかな紅葉を照らすことにより、昼間とは違った幽玄で幻想的な空間が現れます。

日時:11月1日(金)~11月24日(日) 

     日没~21:00

場所:茨城県水戸市見川1 偕楽園

お問合せ:029-244-5454(偕楽園公園センター)

詳細WEB

水戸の宿⇒偕楽園ユースホステル

 

茨城 ケーブルカー夜間運行 もみじライトアップ 

筑波山ケーブルカーでは「紅葉のライトアップ運行」が開催されます。

日時:11月2日(土)~12月1日(日):土・日・祝日

11月18日(月)~11月22日(金):毎日

17:00~20:00

雨天時は運行中止。

場所:茨城県 筑波山

料金:大人往復1070円

お問合せ:029-866-0611(筑波観光鉄道)

詳細URL

筑波山の宿⇒筑波山京成ホテル

 

東京 京王百草園 「晩秋紅葉まつり ライトアップ」 

日時:11月9日(土)~12月1日(日):

紅葉まつり:11月9日(土)~12月1日(日)

場所:東京都日野市百草560

入園料:大人500円、小人100円

お問合せ: 042-591-3478

詳細URL

日野市の宿⇒シティホテル高幡

 

東京 六義園「紅葉と大名庭園の紅葉ライトアップ」 

都内随一の紅葉の名所、六儀園では毎年恒例のライトアップを行います。光で闇夜に映し出される550本のもみじやハゼやハゼノキ、イチョウの紅葉を楽しむことが出来ます。

日時:11月22日(金)~12月4日(水)

18:00~20:30

もみじ茶屋:10:00~20:30

場所:東京都文京区本駒込6丁目

お問合せ: 03-3941-2222

詳細WEB

文京区の宿⇒フォーシーズンズホテル椿山荘 東京

 

 

東京 神宮外苑イチョウ並木ライトアップ 

日時:11月23日(土)~12月1日(日) 

16:30~19:30

場所:東京都港区北青山一丁目地内から二丁目地内

お問合せ: 03-5320-5291
詳細WEB

 

 

 

  六義園:紅葉と大名庭園のライトアップ.jpg

 

東京 大田黒公園の「紅葉ライトアップ」 

園内のイチョウ並木やイロハモミジなどライトアップされた池の水面に映える彩り鮮やかな紅葉が楽しめます。

日時:11月30日(土)~12月8日(日) 
                 日没~21:00

場所:東京都杉並区荻窪3-33-12

お問合せ: 03-3398-5814

詳細WEB 

 

東京 国営昭和記念公園 黄葉・紅葉まつりライトアップ 

「日本庭園」のライトアップや「かたらいのイチョウ並木」の光と音楽が連動したライトアップが行われます

日時:10月31日(木)~12月1日(日) 

     16:30~20:30

場所:東京都立川市緑町3173

入園料:大人 1,100円、小中学生 600円

お問合せ: 042-528-1751

詳細WEB

 

東京 江戸東京たてもの園 紅葉とたてものライトアップ 

園内の建物や木々を優しい光で照らし出します。空間の明暗、建築の陰影をお楽しみください。

日時:11月23日(土)~11月24日(日) 

     16:30~20:00

場所:東京都小金井市桜町3-7-1(都立小金井公園内)

入園料:一般 400円、大学生 320円、

高校中学生 200円

お問合せ: 042-388-3300

詳細WEB

 

東京 ホテル椿山荘東京 庭園の紅葉ライトアップ 

日時:11月中旬~12月中旬 

日没~23:30

場所:東京都文京区関口2-10-8

お問合せ: 03-3943-1111

詳細URL

 

東京 高幡不動尊金剛寺 もみじまつりライトアップ 

日時:11月18日(月)~11月30日(土) 

     16:30~20:00 

場所:東京都日野市高幡733

お問合せ: 042-591-0032

詳細URL

 

東京 目白庭園 秋の庭園ライトアップ 

小さな日本庭園を朱色や黄金色に色づく木々が彩る秋に、閉園時間を延長しライトアップ。木々や石塔が水面にまばゆく映し出される幻想的な風景をお楽しみいただけます。

日時:11月16日(土)~11月24日(日) 

     17:30~21:00

場所:東京都豊島区目白3-20-18

入園料:300円

お問合せ: 03-5996-4810

詳細WEB

 

千葉 養老渓谷 紅葉ライトアップ 

養老渓谷の紅葉は例年11月中旬頃からと関東ではもっとも遅めになります。今年も最盛期間中にはライトアップを実施致します。昼間とはまた違う夜の幻想的な宴をお楽しみ下さい。

日時:11月中旬~12月上旬 

17:00~21:30

場所:千葉県大多喜市 栗又の滝・老川十字路・中瀬遊歩道他

お問合せ: 0470-80-1146

詳細URL

養老渓谷の宿⇒養老渓谷温泉郷 温泉旅館 川の家

 

  
   

 

 

埼玉 城峰公園 冬桜と紅葉のライトアップ 

深紅に紅葉した「もみじ」と冬桜のピンクの花びらが、ライトアップの中で幻想的な世界を作り出します。ここでしか見ることが出来ない、本当に珍しい光景です。

日時:10月下旬~12月上旬 

16:30~19:00

冬桜ライトアップ:10月日~12月日 

10:00~14:30

場所:埼玉県児玉郡神川町 城峰公園

お問合せ:0274-52-3271(神泉総合支所産業観光課)

詳細URL

神川町の宿⇒冬桜の宿 神泉

 

埼玉 奥秩父大滝紅葉まつり 紅葉ライトアップ 

三峰山と三峰神社、紅葉の幻想的なライトアップが楽しめます。

日時:2024年はライトアップ中止

10月日()~11月日()

     17:00~21:00

場所:埼玉県秩父市三峰・三峰神社周辺

お問合せ:0494-55-0707(秩父観光協会)

詳細URL

秩父の宿⇒秩父七湯『御代の湯』 新木鉱泉旅館

 

  

埼玉 秩父 2024長瀞 紅葉のライトアップ 

日時:11月8日(金)~11月24日(日) 

16:00~21:00

長瀞紅葉まつり:11月1日~30日

場所:埼玉県秩父郡長瀞町 月の石もみじ公園

お問合せ:0494-66-0307(長瀞観光協会)

詳細WEB

秩父の宿⇒長瀞グリーンホテル長瀞 花のおもてなし長生館

 

 

埼玉 秩父 ホテル美やま 

長瀞の紅葉の名所 月の石もみじ公園 に紅葉のライトアップを見に行くプランです。

期間:11月8日(金)~11月24日(日)

住所:埼玉県秩父市山田1294-1

宿泊料金:13,800円~(1泊2食)

宿泊予約⇒

 

神奈川 鎌倉 長谷寺2024年紅葉ライトアップ 

毎年、たくさんの方々から好評を頂いています「紅葉ライトアップ」を本年度も開催いたします。秋の夜長のひと時を、夜空に浮かぶ紅葉の姿を楽しまれてはいかがでしょうか。

日時:11月23日(土)~12月3日(日) 

     日没~19:00

入山料:大人400円、小学生200円

場所:神奈川県鎌倉市長谷3-11-2

お問合せ:0467-22-6300

詳細WEB

鎌倉の宿⇒B.B.House Lady’s Inn

 

 

神奈川 大磯城山公園 もみじのライトアップ 

感動の世界をあなたに・・幽玄の空間をお楽しみ下さい。

日時:11月9日(土)~11月10日(日)

     16:30~20:30

筝曲演奏会:11月日(日):17:00~

雅楽演奏会:11月日(日):17:00~

場所:神奈川県中郡大磯町西小磯・国府本郷

お問合せ:0463-61-0355(公園管理事務所)

詳細URL

大磯の宿⇒大磯プリンスホテル

 

神奈川 湯河原町 もみじライトアップ&ナイトミュージアム 

好評の昨年につづき、庭園のもみじをライトアップ。美術館の新たな魅力を限定公開します。

日時:11月30日(土)~12月1日(日):

     16:30~20:00

場所:神奈川県足柄下郡湯河原町 町立湯河原美術館庭園

お問合せ:0465-63-7788(湯河原町美術館)

詳細URL

湯河原の宿⇒湯河原温泉 近藤旅館

 

神奈川 雨降山 大山寺 もみじ祭り ライトアップ

感動の世界をあなたに・・幽玄の空間をお楽しみ下さい。

日時:11月20日(水)~12月1日(日) 

     18:00~20:30

もみじ祭り:11月3日(日)~12月8日(日)

ケーブルカー夜間運行:平日:~18:00、

土・祝日:~20:00

場所:神奈川県伊勢原市大山724

お問合せ:0463-95-2011(大山寺)

詳細WEB
伊勢原市の宿⇒
山荘 なぎさ

 

神奈川 秦野市 秦野戸川公園 お茶室紅葉ライトアップ

お茶室の紅葉をライトアップします 今年のライトアップは、夜間お庭だけの解放となります。

日時:11月23日(土)・24日(日):

     16:00~19:00

場所:神奈川県秦野市掘山1513

お問合せ:0463-87-9020(公園パークセンター)

詳細WEB

 

 


   もみじ街道ライトアップ

山梨 2024富士河口湖紅葉まつり 

河口湖北岸を中心に開かれる、富士河口湖紅葉まつりは、「もみじ回廊」や「もみじ街道」などの紅葉ライトアップと、紅葉コンサートなど、多彩なイベントが開催されます。

日時:10月26日(土)~11月20日(水) 

16:00~22:00

場所:山梨県 富士河口湖町 河口湖畔河口梨川周辺

お問合せ:0555-72-3168(富士河口湖町観光課)

詳細WEB

河口湖の宿⇒ウィークエンドシャッフル湖舞家 

 

山梨 山中湖「夕焼けの渚・紅葉祭り」 

日時:10月25日(金)~11月10日(日) 

     16:00~20:30

竹灯籠:10月※日() 17:00~20:00

場所:山中湖 旭日丘湖畔緑地公園

お問合せ:

詳細URL

 

 

      
         紅葉の中に浮き上がる富士山





 

山梨 根津記念館 紅葉ライトアップ2024

庭園の木々が赤や黄色に色づく季節は、根津記念館が最もにぎわいを見せる時期でもあります。秋の夜、澄んだ空気と照明に映し出された幻想的な雰囲気の中で、心安らぐひとときを過ごせます。

日時:11月8日(金)~11月24日(日):
期間中の金・土・日曜日

        日没~19:30

場所:山梨県山梨市正徳寺296

お問合せ:0553-21-8250(根津記念館)

詳細WEB

山梨市の宿⇒フルーツパーク富士屋ホテル

 

山梨 信玄堤大ケヤキ 紅葉のライトアップ

紅葉の美しい時期に、歴史的資源である信玄堤公園のケヤキ並木やもみじをライトアップします。昼間とは違う幻想的な空間を作り出し、多くの人に憩いの場を提供します。

日時:11月※日()~11月※日()

     17:30~20:00

場所:山梨県甲斐市竜王1989 信玄堤公園

お問合せ:055-276-2385(甲斐市商工会)

詳細URL

 

  

 

  

長野 上田市 けやき並木遊歩道 紅葉ライトアップ 

「日本夜景遺産」に認定された上田城跡公園のけやき並木遊歩道ライトアップ。

日時:10月25日(金)~11月4日(月)
 日没~22:00

場所:長野県上田市 上田城跡公園 けやき並木遊歩道

お問合せ:0268-22-4100(上田市観光課)

詳細WEB

 

長野 アルプスあづみの公園 光の森のページェント 

モミジ・カエデなどをライトで照らす「紅葉あかり」や、地面に星空を描く「星あかり」、竹灯篭による「竹あかり」が幻想的な雰囲気を演出します。

日時:11月日()~2025年1月日() 

16:00~21:00

場所:長野県大町市常盤7791-4 アルプスあづみの公園

お問合せ:0261-21-1212(大町松川管理センター)

詳細WEB

大町の宿⇒ホテル夢の湯

 

浮かび上がったけやき並木

 

長野 駒ケ根市 光前寺紅葉ライトアップ 

国指定名勝 天台宗別格本山 光前寺で紅葉ライトアップを開催いたします。

日時:11月1日(金)~11月10日(日) 

     17:30~21:00

場所:長野県駒ケ根市赤穂29 光前寺

お問合せ:0265-81-7700(駒ケ根市案内所)

詳細WEB

 

長野 小諸市 懐古園紅葉まつり 紅葉ライトアップ 

懐古園は大正15年、造園の権威・本多静六博士の設計によって整備されました。モミジやケヤキなどをはじめ美しく色づく紅葉が楽しめます。

日時:10月19日(土)~11月17日(日) 

     18:00~21:00

場所:長野県小諸市

お問合せ:0267-22-0296(懐古園事務所)

詳細URL

 

中部・北陸地方

 

静岡 秩父宮記念公園 紅葉ライトアップ

秋の夜長に、橙色や黄金色に200種類のカエデやイロハモミジが、幻想的に輝きます。

日時:11月※日()~12月※日()
 日没~20:30

場所:静岡県御殿場市東田中1507-7

お問合せ:0550-82-5110(秩父宮記念公園)

詳細URL

御殿場の宿⇒ホテルアルファーワン御殿場インター

静岡 修善寺 虹の郷 紅葉まつり ライトアップ 

澄んだ秋空のもと、1000本のもみじ林をはじめ、和風・洋風あわせて2000本の紅葉めぐりが楽しめます。

日時:11月16日(土)~12月8日(日) 

     16:00~21:00

場所:静岡県伊豆市修善寺4279 イギリス村 日本庭園 伊豆の村 匠の村 もみじ林など

入園料:大人500円、小人250円

お問合せ:0558-72-2501(伊豆市観光協会)

詳細WEB

修善寺の宿⇒ラフォーレ修善寺

修善寺の宿⇒ねの湯 対山荘

 

静岡 熱海梅園もみじまつり もみじライトアップ

日時:11月16日(土)~12月8日(日) 

     16:30~21:00

場所:静岡県熱海市 熱海梅園

お問合せ:0557-85-2222(熱海市観光協会)

詳細URL

熱海の宿⇒熱海温泉 法悦

 

  

 

愛知 岡崎市 東公園紅葉ライトアップ

東公園には、約1,500本のモミジが   植栽されており、岡崎市で最も大きな 紅葉スポットとして知られています。

日時:11月22日(金)~12月8日(日) 

     17:00~21:00

場所:愛知県岡崎市欠町字大山田1

お問合せ:0564-24-0050(岡崎市東公園)

詳細URL

岡崎の宿⇒ABホテル岡崎

 

 

愛知 岡崎市 白鳥庭園 紅葉ライトアップ

紅葉を愛でながら、お茶を楽しむ。紅葉市民茶会(一席500)や地産地消をテーマにした「ファームエイド名古屋」を開催する。

日時:11月16日(土)~12月1日(日):

期間中の金・土・日・祝日

     17:00~20:00

華と灯りの路地飾り:11月16日~24日

場所:愛知県岡崎市欠町字大山田1

お問合せ:052-681-8928

詳細WEB

 

愛知 豊田市 香嵐亭 紅葉露天

『香嵐渓』東海地区を代表する紅葉の名所。もみじまつり期間中、夜はライトアップが行われ、幻想的な雰囲気が味わえる。

期間:11月1日(金)~11月30日(土) 

住所:愛知県豊田市足助町宮平1

宿泊料金:13,315円~(1泊2食)

宿泊予約⇒

 

 

愛知 豊田市 藤岡

「ふじおか紅葉まつり ライトアップ」

日時:11月22日(金)~24日(日):愛知県緑化センター

   11月23日(土)~24日(日):石畳ふれあい広場

   11月23日(土)~24日(土):木瀬 八柱神社

   11月23日(土)~24日(日):下川口 大沢池
17:00~21:00

 場所:愛知県豊田市

お問合せ:0565-76-6108(藤岡観光協会)

詳細WEB

豊田市の宿⇒広瀬屋

 

愛知 第69回香嵐渓もみじまつり 紅葉ライトアップ 

今年のテーマは「名木紅葉(なのきのもみじ)」。俳句の季語で、晩秋に木の葉が真っ赤に紅葉する情景を表しています。

日時:11月1日(金)~11月30日(土) 

     日没~21:00

もみじまつり:11月1日~11月30日

場所:愛知県豊田市足助町

お問合せ:0565-62-1272(足助観光協会)

詳細WEB

足助の宿⇒香嵐

愛知 豊田市 旬樹庵 紫翠閣とうふや 

紅葉シーズンの名所 【香嵐渓】のライトアップを楽しむプラン。

期間:11月1日(金)~11月30日(土) 

住所:愛知県豊田市笹戸町畷7

宿泊料金:9,000円~(1泊朝食)

宿泊予約⇒

 

 

愛知 第27回そぶえイチョウ黄葉まつり ライトアップ 

日時:11月23日(土)~11月30日(土) 

     17:00~20:00

イチョウ黄葉まつり:11月23日~12月1日

場所:愛知県稲沢市祖父江町

お問合せ:0587-22-1414(稲沢市観光協会)

詳細WEB

 

愛知 徳川園 紅葉祭 ライトアップ 

日時:11月15日(金)~12月8日(日)
場所:愛知県名古屋市東区徳川町1001

入園料:300円

お問合せ:052-935-8988(徳川園管理事務所)

詳細URL

東区の宿⇒メルパルク名古屋

 

愛知 東山植物園 紅葉ライトアップ 

日時:11月16日(土)・17日(日)、

11月22日(金)~24日(日)・30日(土)、
12月1日(日): 17:30~20:30

東山植物園もみじ狩り:11月16日~12月8日

場所:愛知県名古屋市千種区東山元町3-70 

お問合せ:052-782-2111

詳細URL

愛知 鳳来寺山もみじまつり  

日時:11月1日(金)~12月1日(日)

場所:愛知県新城市 鳳来寺表参道

お問合せ:0536-32-0022(新城市観光協会)

詳細URL

新城市の宿⇒湯谷温泉 はづ木

愛知 聚楽園公園 もみじライトアップ 

日時:11月24日(日)~12月1日(日):

      16:30~21:30

場所:愛知県東海市荒尾町西丸山 

お問合せ:0562-32-5149

詳細WEB

        

 

三重 四日市市 水沢もみじ祭り 紅葉ライトアップ 

自然の造形美豊かな渓谷、宮妻峡の入り口に位置するもみじ谷。秋の深まりとともにもみじや楓があたり一面を染め上げていきます。

日時:2021年は中止

11月日()~11月日() 

     17:00~21:00

場所:三重県四日市市宮妻町山の坊  水沢もみじ谷周辺

お問合せ:059-329-2323

詳細URL

 

 

三重 赤目四十八滝 紅葉ライトアップと竹灯り

2024秋 

七色に灯る明かりが、渓谷のもみじを照らしだし、揺らめく竹灯りと青く光る滝の灯りが幻想的な空間を演出します。他では見られない紅葉と滝のライトアップをお楽しみください。

日時:10月26日(土)~ 12月1日(日)

     17:00~20:30(季節で変動あり)

場所:三重県名張市赤目町

入山料:大人 600円、小人 300円

お問合せ:0595-63-3004(NPO赤目四十八滝渓谷保勝会)

詳細URL

名張の宿⇒赤目滝 四季の宿 滝本屋

 

岐阜 飛騨高山 秋の中橋 紅葉ライトアップ 

秋の夜長に照らし出された赤い中橋と紅葉の宮川の風景をお楽しみ下さい。

日時:10月1日(火)~11月30日(土) 

     18:00~22:00

場所:岐阜県高山市神明町 宮川中橋周辺

お問合せ:0577-32-3333(高山市観光課)

詳細WEB

飛騨高山の宿⇒飛騨の里 旅館 むら山

 

写真:秋の飛騨高山ライトアップ

 

岐阜 飛騨高山 飛騨の里紅葉 紅葉ライトアップ 

日時:10月12日(土)~11月10日(日) 

   17:30~21:00  期間内の金・土・日・祝日のみ

場所:岐阜県高山市上岡本町1-590

入園料:大人300円 小人100円

お問合せ:0577-34-4711(飛騨の里)

詳細URL

 

岐阜 白川郷 合掌造り民家園 紅葉ライトアップ 

日時:10月26日(土)~10月27日(日)、

 11月2日(土)~11月3日(日)

     18:00~21:00

場所:岐阜県大野郡白川村 野外博物館、合掌造り民家園

料金:大人600円 小人400円

お問合せ:05769-6-1311(白川村役場)

詳細URL

 

岐阜 福地温泉 紅葉の街並みライトアップ 

日時:10月5日(土)~11月5日(火) 

     日没~21:00

場所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地

お問合せ:0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会)

詳細WEB

 

岐阜 曽木公園 紅葉まつり 紅葉ライトアップ 

曽木公園の紅葉は「飛騨・美濃紅葉33選」の一つ。ライトアップされた光景は、丸で幻想的な世界になります。

日時:2023年で終了
11月日()~11月日() 

     16:30~21:00 

場所:岐阜県土岐市曽木町

料金:協力金 200円

お問合せ:0572-54-1111(土岐市役所曽木支所)

詳細WEB

土岐市の宿⇒土岐プラザホテル

 

岐阜 下呂温泉 温泉寺 紅葉ライトアップ 

期間中には、15人まで入れる「もみじ足湯」が登場。ライトアップされて夜空に鮮やかに浮かび上がる紅葉を眺めながらの足湯を楽しめます。

日時:11月8日(金)~11月24日(日) 
     日没~21:00

場所:岐阜県下呂市湯之島

お問合せ:0576-25-2465

詳細URL

下呂温泉の宿⇒水明館

岐阜 新穂高温泉中尾紅葉ライトアップ 

日時:10月1日(火)~11月10日(日) 

     日没~21:00

場所:岐阜県高山市新穂高温泉中尾高原

お問合せ:0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会)

詳細WEB

 

岐阜 飛騨高山 秋の江名子川 紅葉ライトアップ 

かつて高山城を囲む堀の役目をした江名子川。土蔵や横丁のあるなつかしい風景が残る、川沿いを彩る紅葉の木々がライトアップされます。

日時:10月1日(火)~11月30日(土) 

     18:30~22:00

場所:岐阜県高山市 江名子川周辺

お問合せ:0577-36-1011
詳細WEB

 

 

岐阜 郡上八幡 料理旅館 備前屋  

紅葉を満喫★郡上八幡城もみじまつりプラン〜旦那おまかせコース〜
期間:11月2日(水)~11月24日(木)

住所:岐阜県郡上市八幡町柳町264

宿泊料金:14,500円~(1泊2食)

宿泊予約⇒

 

岐阜 郡上八幡城もみじまつり・ライトアップ 

色とりどりのもみじに囲まれた郡上八幡城。城下町の街並みとともに幻想的な風景が広がります。

日時:11月8日(金)~11月17日(日) 

郡上八幡城もみじまつり:11月2日~11月24日

もみじ庭園ライトアップ 日没~20:00

場所:岐阜県郡上市八幡町

お問合せ:0575-67-1819(郡上八幡産業振興公社)

詳細WEB

郡上八幡の宿⇒ホテル郡上八幡

 

紅葉の養老公園Ⅰ

石川 金沢城・兼六園 ライトアップ 秋の段

日時:10月4日(金)~12月7日(土):期間中の特定日

     18:30~20:45 

場所:石川県金沢市丸の内1-1 金沢城・兼六園

詳細WEB

金沢の宿⇒金沢エクセルホテル東急

石川 金沢市 金沢白鳥路 ホテル山楽 

≪金沢城・兼六園まで徒歩5分 紅葉ライトアップ≫秋色に彩られた金沢で自然・美食・温泉を一度に満喫。

期間:10月4日(金)~12月7日(土) 

住所:石川県金沢市丸の内6-3

宿泊料金:13,682円~(1泊朝食)

宿泊予約⇒

福井 養浩館庭園 秋のライトアップ 

光に照らされた幻想的な空間を、数寄屋造りの建物の中からゆっくりとお楽しみください。

日時:10月18日(金)~12月1日(日) 

期間中の金・土・日・祝日、及び祝日前日

17:00~20:30

場所:福井県福井市宝永3-11-36

お問合せ:0776-20-5367(福井市文化振興課)

詳細WEB

 

富山 五福公園 紅葉ライトアップ2024 

も当公園中央通り沿いの「イチョウ並木」を艶やかにライトアップします。

日時:10月12日(土)~11月10日(日) 

17:00~20:30

場所:富山県富山市五福5区1942

お問合せ:076-432-5073(公園管理事務所)

詳細WEB

 

西日本地方

 

岡山 旧閑谷学校のけやき紅葉ライトアップ 

日時:11月2日(土)~11月10日(日) 

     17:20~20:00

場所:岡山県備前市閑谷784

料金:大人 400円 小中学生 100円

お問合せ:0869-67-1427(特別史跡保存会)

詳細URL 
送迎付きの宿⇒赤穂温泉 赤穂パークホテル

 

 

岡山 奥津もみじ祭り 紅葉ライトアップ 

日時:10月26日(土)~11月17日(日) 

     17:00~21:00
奥津もみじ祭り:11月2日(土)

場所:岡山県苫田郡鏡野町奥津川西

料金:

お問合せ:0868-52-0711(鏡野町観光協会)

詳細URL

 

 

 

広島 三次市 尾関山公園 紅葉ライトアップ 

日時:10月26日(土)~11月24日(日) 

     17:30~20:30
場所:広島県三好市三好町

料金:

お問合せ:0824-62-6103

詳細WEB

 

広島 廿日市市 潮原温泉 松かわ 紅葉露天風呂

当館5階の露天風呂や、展望ロビーからも紅葉をお楽しみいただけます。

期間:10月19日(土)~11月30日(土) 

住所:広島県廿日市市吉和391-3

宿泊料金:11,500円~(1泊2食)

宿泊予約⇒

 

広島 廿日市市 紅葉谷公園 紅葉ライトアップ 

宮島一の紅葉の名所として知られる紅葉谷公園で、秋の紅葉にあわせ特別ライトアップを開催。

日時:11月1日(金)~11月24日(日) 

     日没~20:00

場所:広島県廿日市市宮島町紅葉谷

料金:

お問合せ:

詳細WEB

 

鳥取 鳥取藩主池田家墓所 紅葉ライトアップ 

日時:11月9日(土)~12月1日(日) 

     18:00~20:00

場所:鳥取県鳥取市国府町奥谷 国史跡鳥取藩主池田家墓所

料金:

お問合せ:0857-26-7932

詳細URL 

 

島根 由志園 紅葉ライトアップ 

山陰最大級の池泉回遊式に本庭園を照らす光の演出。

日時:11月9日(土)~11月30日(土)

16:30~20:30

場所:島根県松江市八束町 由志園

料金:大人 1,200円 

お問合せ:0825-76-2255(由志園)

詳細URL

松江の宿⇒松江しんじ湖温泉 ホテル 一畑

 

 

島根 名勝堀庭園 秋の紅葉ライトアップ 

津和野町でも随一の紅葉名所である堀庭園にて、期間限定紅葉ライトアップを開催します。

日時:11月1日(金)~11月4日(月)

     18:00~21:00

場所:島根県津和野町 堀庭園

料金:大人 500円 

お問合せ:0856-72-1771(津和野町観光協会)

詳細WEB

 

堀庭園

香川 栗林公園 秋の紅葉ライトアップ 

日時:11月22日(金)~12月1日(日) 

     17:00~21:00

場所:香川県高松市栗林町

お問合せ:087-832-3359

詳細WEB

栗林の宿⇒ホテルNo.1高松

 

 

   

 

福岡 竈門神社 もみじ祭り&ライトアップ 

紅葉シーズンには竈門神社もみじ祭り、ライトアップが行われます。

日時:11月16日(土)~11月30日(土) 

     18:00~21:00

場所:福岡県太宰府市宰府4丁目71

お問合せ:092-922-4106(竈門神社社務所)

詳細WEB

 

佐賀 武雄温泉 御船山楽園 紅葉ライトアップ 

紅葉まつりのイベントとして紅葉ライトアップ「たまゆらの夕べ」が開催されます。

日時:11月7日(木)~12月8日(日) 

     17:30~22:00

御船山楽園「紅葉まつり」:

           11月7日(木)~12月8日(日)

場所:佐賀県武雄市武雄町武雄4100

入園料:大人600円、子供300円

お問合せ:0954-23-3131(御船山楽園)

詳細URL

御船山の宿⇒武雄温泉 御船山観光ホテル

 

佐賀 大興善寺 紅葉ライトアップ 

昨年度に続き、紅葉ライトアップを一般公開します。期間中はJR基山駅と大興善寺を結ぶ臨時バスが運行されます。

日時:11月25日(土)
      17:00~20:00

場所:佐賀県三養基郡基山町大字園部3628

入園料:大人500円、子供300円

お問合せ:0942-92-2627(大興善寺)

詳細WEB

基山の宿⇒ホテルルートイン鳥栖駅前

 

佐賀 大山祇神社 紅葉ライトアップ 

九千部山の中腹にある神社の周辺はケヤキやモミジ、イチョウなどの木々に囲まれており、秋にはその木々が見事に色づき、趣のある景観を楽しむことができ、見頃の時期に合わせて、夜にはライトアップが実施されます。

日時:11月16日(土)~11月17日(日) 

     17:30~21:00

場所:佐賀県鳥栖市河内町字谷口

お問合せ:0942-85-3605(鳥栖市役所 商工振興課)

詳細URL

鳥栖の宿⇒亀の井ホテル佐賀鳥栖店

 


  

熊本 旧細川形部邸の限定開放と紅葉ライトアップ 

熊本地震の影響により邸内への入場はできませんが、園内の紅葉をお楽しみいただけます。夜間は竹灯りなどを置き幻想的な空間を演出します。

日時:11月17日(日)~12月3日(火) 

     17:00~21:00

場所:熊本県熊本市中央区古京町3-1

お問合せ:096-352-5900

詳細WEB

 

 

大分 筋湯温泉 九重いやしの里 ホテル大高原
紅葉露天風呂

期間:10月下旬~11月下旬 

住所:大分県玖珠郡九重町湯坪小松576-1

宿泊料金:9,538円~(1泊2食)

宿泊予約⇒  

大分 中津市 ひさしもみじライトアップ 

日時:10月26日(土)~11月24日(日) 

     17:00~21:00

場所:大分県中津市耶馬渓町大字深耶馬 県道28号沿い

お問合せ:0979-22-4511

詳細WEB

 

 

鹿児島 曽木の滝公園 紅葉ライトアップ 

日時:11月16日(土)~11月24日(日) 

     17:30~21:00

場所:鹿児島県伊佐市

お問合せ:

詳細WEB

 

 

  

IYASHIBOX.COM SINCE2005